ブックタイトル広報あみ 2015年11月号 No.656
- ページ
- 30/32
このページは 広報あみ 2015年11月号 No.656 の電子ブックに掲載されている30ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報あみ 2015年11月号 No.656 の電子ブックに掲載されている30ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報あみ 2015年11月号 No.656
広報あみ11月号通常版2015.10.23 30〈広告欄〉s問合せ?電話番号?ファクシミリpホームページ? EメールAMI AMIインフォメーション▼期日平成28年1月10日(日)▼時間▼受付:午前9時15分から▼式典:10時から※式典終了後、記念写真撮影▼場所町民体育館▼対象町に住民登録している平成7年4月2日?平成8年4月1日生まれの人※町外転出の参加希望者は、左記にお問い合わせくださいs生涯学習課(中央公民館内)?888ー2526▼期日11月22日(日)▼時間午前8時総合保健福祉会館『さわやかセンター』出発▼場所葛西臨海公園約6km(東京都江戸川区)▼募集人数45人(参加者は抽選により決定)▼参加料1100円※抽選日または当日受付で納める▼申込方法参加希望者は左記の抽選会に必ず出席。代理出席可。事前申込不要。▼抽選会および説明会11月7日(土)午後3時から本郷ふれあいセンターで開催※抽選会開始後の受付は不可s阿見いきいきクラブ田沼(中央公民館内)?887ー0836教育委員会制度改革に基づく新「教育長」に、菅谷道生氏が就任しました。新「教育長」は、従来の教育委員長と教育長を一本化した新しい職で、町議会の同意を得て、町長より直接任命されます。菅谷教育長の任期は10月11日から3年間となります。教育長を務められてきた青山壽々子氏が10月10日の任期満了により退任されました。青山氏は、平成21年10月に教育長に就任し、6年間にわたり、学力向上や教育環境の整備を進め、町の教育発展のために尽力されました。s学校教育課?888ー1111(321)▼期日11月27日(金)▼時間午後1時30分?午後3時▼場所総合保健福祉会館『さわやかセンター』2階講座室▼内容老後を支える公的年金▼講師野口孝雄氏(社会保険労務士)▼対象町内に在住・在勤の人▼募集人数30人(定員で締切)▼参加料無料▼申込期間11月20日(金)まで※土・日・祝日を除く▼申込方法電話で左記に申し込むs町地域包括支援センター(総合保健福祉会館内)?887ー8124▼期日11月29日(日)▼時間▼受付:午前9時30分▼開会式:午前10時15分▼場所本郷ふれあいセンター▼内容?男子右75kg以下?男子右75kg超?男子左無差別?女子右無差別?女子左無差別▼対象16歳以上で日本アームレスリング連盟公認大会入賞経験のないもの。高校生は保護者の同意が必要▼参加料2000円※複数クラス出場でも追加料金なし。高校生は無料▼申込期間11月22日(日)必着▼申込方法中央公民館備え付けの申込用紙または、日本アームレスリング連盟ホームページに掲載の申込用紙で左記のとおり申し込む▼一般:大会要項にある大会事務局に現金書留で申し込む▼高校生:生涯学習課に直接申し込む※受付時間:午前9時?午後5時。10月26日(月)・11月2日(月)・3日(火)・9日(月)・16日(月)を除くphttp://www:endogym.com/jawa/s生涯学習課(中央公民館内)?888ー2526『あみ・大好き青空市』開催10周年にあたり地産地消と農業振興に向けて、地元野菜の販売・手工芸品の自作直売などを開催します。▼期日11月23日(月)▼時間午前10時?午後2時30分▼場所総合保健福祉会館『さわやかセンター』野外広場?新しい出店者の募集出店希望の人は左記にお問い合わせくださいsあみ自然再生ネットワーク青空市実行委員会事務局荻島?090ー3404ー1395町教育長が交代しました第回町成人式典60『あみ・大好き青空市』開催と新出店者の募集『家族介護支援事業』参加者募集『第4回町民健康ウォーキング』参加者募集『第2回町長杯アームレスリング大会』参加者募集菅谷道生青山壽々子