ブックタイトル広報かすみがうら 2015年10月号 No.127
- ページ
- 11/16
このページは 広報かすみがうら 2015年10月号 No.127 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かすみがうら 2015年10月号 No.127 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かすみがうら 2015年10月号 No.127
▼千代田庁舎? 0299-59-2111▼霞ヶ浦庁舎? 029-897-1111カップリングパーティー~出会いはここから~市では、出会いの場の提供として、カップリングパーティーを開催します。すてきな出会いの予感!ぜひ、ご参加ください。▼▼▼▼▼▼▼日時11月21日土午後1時半~[受付午後1時~]会場かすみがうら市交流センター(歩崎公園内)参加費対象男性4,000円/女性2,000円※女性には、プレゼントがあります。男性は市内在住・在勤者で30~40歳の独身者、女性は居所不問で45歳までの独身者募集人数各20人(先着順)申込期間申込方法10月26日月~11月6日金午前8時半~午後5時15分(平日のみ)秘書広聴課に電話でお申し込みください※11月13日以降のキャンセルは、キャンセル料(全額)が必要です。カップリングパーティー[要予約]問秘書広聴課(千代田庁舎)無防備な心に火災がかくれんぼこれからの季節は、空気が乾燥し風が強くなり火災が発生しやすい時期となります。気温が低くなるにつれ暖房器具の使用頻度も増加傾向となります。火災による死傷事故を防ぎ財産を守るために火の取り扱いには十分注意しましょう。住宅用火災警報器は火災予防条例で設置が義務付けられています。火災を早期に発見し、逃げ遅れを防ぐ為に住宅用火災警報器を設置してください。※11月9日は「119番の日」です。緊急電話を正しく利用してください。問消防本部?0299-59-0119▼秋の火災予防運動[11月9日~15日]11月は「土釉会」・「風の楽校」の作品展示あじさい館では、市内の文化団体などが作成した絵画、写真、陶芸、工芸品などの芸術作品を月替わりで展示しております。▼期間10月27日火~11月29日日問生涯学習課? 029-897-051111月末までにお届けします!あじさい館展示一人一人のマイナンバー(個人番号)を記した「通知カード」は、かすみがうら市に住民票のあるすべての方(外国人を含む)に簡易書留にて原則として世帯主宛てに家族分が郵送されます。通知は他の郵便の配送業務に支障のないよう、順次発送されます。このため、全世帯にお届けできるのは11月末になりますのでご了承ください。市HPQRコード?不審な電話にご注意を!マイナンバー制度に便乗した不審な電話や訪問などが各地で発生しております。行政機関などを装ったなりすまし電話などに十分ご注意ください。[国民生活センターホームページより]例1.行政機関を名乗って「マイナンバー制度が始まると手続きが面倒になるので、至急、振込先の口座番号を教えてほしい」と電話があった。例2.「マイナンバー制度の導入に伴い、個人情報を調査中である」と言って、女性が来訪し、資産や保険の契約状況などを聞かれた。問市民課(千代田庁舎)マイナンバー制度有料広告欄11かすみがうら