ブックタイトル広報かすみがうら 2015年10月号 No.127

ページ
10/16

このページは 広報かすみがうら 2015年10月号 No.127 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報かすみがうら 2015年10月号 No.127

Information&Newsお知らせと情報れんこん料理フェアシリーズ「湖山の宝推奨品」?創意工夫されたれんこん料理を提供日本一の生産量を誇る霞ヶ浦湖岸のれんこんを、よりおいしく、より身近に食べていただくため、れんこん料理フェアを毎年開催しています。フェア期間中は、霞ヶ浦沿岸9市町村の飲食店で、創意工夫されたれんこん料理を用意しています、ぜひご賞味ください。▲▲フェア期間11月1日日~30日月参加協力店市内では、以下の8店舗でフェア期間中にれんこん料理を提供しています。店名(順不同)料理住所電話うお作石窯ピザお食事魚野川手打ちそば御野立庵れんこん入りまぐろハンバーグ、れんこんきんぴられんこんピザ、れんこんチーズ、れんこんコロッケかすみがうらの恵み讃珍盛り合せ、はすの天ぷら、はす入りかき揚げ天Cafe-Hananaれんこんと小女子のピッツァしらかばラーメンせき食堂お食事処中むら平和食堂れんこん春巻れんこん春巻レンコンのはさみ揚げ、ハンバーグ、きんぴら、つみれレンコンおからハンバーグ、レンコンカレー(いずれも要予約)宍倉1781-2田伏1563-3中志筑1571-1五反田261-1下土田477稲吉1-2-14稲吉5-21-13問農林水産課(霞ヶ浦庁舎)029-898-3450029-896-21020299-23-50000299-37-77780299-59-5654029-831-2175029-831-5588深谷3654-14 029-897-0029落花生おこげ・楽花撰落花生おこげ432円(税込み)/1袋楽花撰86円(税込)/1個販売時期:通年販売先:お菓子の久月千代田店(稲吉南3-14-21)問合せ先:お菓子の久月千代田店TEL 029-831-4150地元素材の最強タッグ!昭和26年茨城に創業のお菓子の久月。かすみがうら市稲吉南に構える千代田店は平成3年にオープン。20年を超える長きにわたって愛され続けてきています。お菓子の老舗、久月自慢の品が落花生おこげと楽花撰。使う素材は市内産。ピーナッツは、同じく推奨品を手がける久松哲男商店の畑から「新物」を仕入れています。カリカリおこげにピーナッツの食感が楽しい落花生おこげは、あんかけやお茶漬けなどのお料理にも最適です。また、楽花撰は中がぎっしり詰まったクッキー生地にたくさんのピーナッツが入っており、甘い生地とピーナッツの風味が絶妙にマッチしています。自信作の2品をぜひ召し上がってください。有料広告欄☆☆☆有料広告を募集中/情報広報課広報係(霞ヶ浦庁舎)☆☆☆かすみがうら10