ブックタイトル広報龍ケ崎りゅうほー 10月後半号 No.733

ページ
10/24

このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 10月後半号 No.733 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報龍ケ崎りゅうほー 10月後半号 No.733

JICA青年海外協力隊滴草幸実さん/10月25日は秋のイベントに遊びに行こう!JICA青年海外協力隊滴草幸実さんウズベキスタンで音楽による教育支援市内在住の滴草幸実(しずくさともみ)さん(写真右)が10月から2年間、JICA青年海外協力隊としてウズベキスタンに派遣されることになり、市長への報告に訪れました。配属先となるウルゲンチ市3番学校では、音楽の授業を受け持つほか、歌や踊り、楽器の指導を行う課外クラブの運営など、音楽を中心とした情操教育の支援を行う予定です。「フルートのコンサートを開いて、多くの子どもたちに聴いてもらいたい」と笑顔で語る滴草さんに、ボランティアに参加した動機や抱負などについて、お話を伺いました。日本より環境の整っていない地域で生活してみたかったことと、フルートなどクラシック音楽がまだ栄えていない地域に音楽を届け、興味を持ってもらいたいと思い参加を決めました。ウズベキスタンは他の隊員が行く地域に比べると、治安も良く生活環境も整っていると思います。しかし、慣れない生活環境や地域であることに変わりはないので、ウズベキスタン共和国(Republic of Uzbekistan)気を緩めずに自分に厳しく、かつ、●面積:44万7,400平方キロメートル楽しく、笑顔で活動したいと思い(日本の約1.2倍)ます。「笑顔は鏡」をモットーに、●人口:2,930万人(2014年:国連人口基金)ウズベキスタンにたくさんの笑顔●首都:タシケントを振りまいていきたいと思います。市民団体・事業所などの環境保全活動に取り組んでいる事例を紹介します。ステキな賞品が当たるクイズラリー・抽選会やリサイクル家具の抽選会など楽しい企画を用意しています。ぜひご来場ください!?日時:10月25日(日)午前10時~午後3時/小雨決行?場所:くりーんプラザ・龍?内容(予定):市民団体・事業所などの環境保全に関する展示/クイズラリー・抽選会(景品:折り畳み自転車など)/ガス風船プレゼント/リサイクルコーナー/ミニトレイン?リサイクルコーナー:家具や衣装ケースなどプレゼント。先着順の提供品は1人1点。抽選は当日来場の方のみ参加できます。転売目的・営利業者へは提供しません。詳細はホームページ(http://business2.plala.or.jp/ryujin/index.htm)をご覧ください?その他:大和ハウス㈱駐車場が臨時駐車場です。送迎バスを運行しますのでご利用ください/豊作村「秋の収穫祭」と同時開催?問:【環境フェア】環境フェア実行委員会事務局(環境対策課内)?内線421【リサイクルコーナー】龍ケ崎地方塵芥処理組合施設課? 60-1777キャラクターショーやロードトレイン、バルーンスライダー、かかしコンクール表彰、花苗・野菜苗や農産物・物産品の販売、射的や輪投げが楽しめるミニ露店、アニメ上映など盛りだくさん!カボチャの重さ当てクイズやさつまいも掘りなどの体験コーナーもあり。湯ったり館ではフリーマーケットとイベント湯の薬湯を行います。ぜひ、ご来場ください!?日時:10月25日(日)午前10時~午後3時/小雨決行?場所:農業公園「豊作村」?問:まちづくり・文化財団? 62-2227平成27年10月後半号-10-