ブックタイトル広報みと 2015年10月15日号 No.1368

ページ
9/16

このページは 広報みと 2015年10月15日号 No.1368 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報みと 2015年10月15日号 No.1368

災害時の情報はFMぱるるん76.2 MHz家族でサンタの仮装をして、水戸芸術館で行われる、スターライトファンタジーを盛り上げませんか。わんぱーく・みとから水戸芸術館まで行進します。日時/12月1日(火)、午後3時にわんぱーく・みと(大町3)集合対象/3歳以上の子どもとその家族定員/30組程度(100名になり次第締切り)料金/無料※サンタの衣装はわんぱーく・みとで用意します。申込・問合せ/11月4日(水)、午前9時から受付けますので、直接または電話で、わんぱーく・みと(?303-1515)へ際感覚を養います。流プラザ対/市内に居住また分~海外生活をとおして交流し、国分日~/午後10月4時24日場/みと文化交30日/午後11月33時日場/)、内午原前ヘ9ル時ス30商工課(?232・9185)(火(?221・4516)または市募集小学3年生~高校生を対象に、(土)、午前9時申/南町3丁目商店街振興組合て考えてみませんか。内原ふれあいまつりスタンプラリー、演奏会など100人サンタ大集合募集プ冬ロ休グみラ海ム外参研加修者交流の水戸とこれからの水戸につい商店街内容/仮装コンテスト、語り部の方の話を聞き、今まで9116)は雨天中止。場/南町3丁目「平和」と「いのち」をテーマに、または市総務法制課(?232・402)話時申で・、30分問同か/セらン受10月タ付ーけ27日(?ま2すの)、5で午1・、前9電8募集青少年サミット2015班(?029・274・3211)午日後/3時10月※31日(小土雨)決、行午。前演奏11時会~問/陸上自衛隊勝田駐屯地広報乗、装備品展示など(火91・3846)容/アトラクション、戦車の試料/12名1980円(材料費など)721)または市文化交流課(2駐屯地(ひたちなか市勝倉)内みハんロなウ集ィまーれン!だよ!(定員になり次第締切り)問/同協会?03・6417・9生の子とその保護者人/6組お問合せください。午日後/3時11月場15日/(陸日上)、自午衛前隊9勝時田~ティ内、?259・5032)員会事務局(内原地区コミュニ日/11月7日(土)、午前7時30ター11時をスケッチしませんか。日/対30分11月/市場13日内/に上居中)、住妻午す市前る民小セ10時学ン~入手を希望する方は、同協会に問/内原ふれあいまつり実行委ジから入手できます。郵送での開設64周年記念行事牛串味見コーナーなど(金水郷佐原地区の歴史的町並み会もあります。※申15~込4書第は三、花同田協ビ会ルホ4ー階ム)へペー勝田駐屯地・施設学校車搭乗体験、模擬上棟式、常陸ミニSL・白バイ・消防はしごレンジメントを作ります。お茶31東京都品川区西五反田7~生涯学習課(?306・8692)る金管演奏、郷土芸能の発表、募集つ野ど外いスケッチの季節の花を使ってフラワーア青少年研修協会(〒141~00(?272・2424)または市パーク内容/小・中学生によ申込(千波町、?244・2895)へ募集ア楽レしンいジ秋メのンフトラワー申/加時申料・を30分問添か/えらて受10月、直付け20接日(、ま火市す)公の、園で午協、前会参81・3846)へになり次第締切り)城生物の会会員人/料/363名(5定0員場/加波山※荒天時は(桜10川日(市火))に延期。指導/茨千波日/湖畔11月黄門6日像(脇金駐)、車午場前出8発時、ふどき風土記の丘ふるさとまつりひたちのくにふどき(〒310~8610、?290円(バス代、昼食代など)号を記入し、水戸市文化交流課りがでに申・な、問は)、/が性き10別月に、、30年住日齢所、、電氏話名着番(ふ)ま(金000円(バス代を含む必))(員を超えた場合は抽選)通勤・通学する方人/料/40名3(定募集香取市)対/市内に居住または常陸国風土記と巨人伝説の地を舞台に、郷土の歴史と文化に触れる、年に一度のふるさとまつりです。日時/11月8日(日)、午前9時~午後3時場所/大串貝塚ふれあい公園内容/小・中学生による縄文人ファッションショー、国選択無形民俗文化まが財「大串のささら」「大野のみろく」発表、勾玉づくりや昔遊び、フリーマーケットなど問合せ/埋蔵文化財センター(?269-5090)秋色自然観察会場/水郷佐原地区周辺(千葉県分に市役所本庁舎前駐車場集合コース1コース2コース3書12月23日(水)~に11月期日12月25日(金)~31日(木)28日(月)記入2日サイパンバサーストセブ・シティ場所し(アメリカ)(オーストラリア)(フィリピン)、高校生郵小学3年~中学1年~対象※出発日に16送中学3年高校3年着歳以上の方。で定員各20名10名、)ま国で※事前研修会があります。料金、コース内容など、詳際に細は、国際青少年研修協会ホームページ(http://、www.kskk.or.jp)をご覧になるか、お問合せください。問/水戸刑務所企画部門(作業)(月)(必ちびっこ刑務官撮影会など内見学、刑務所作業製品販売、(ひたちなか市市毛)内容/所分日~/午後10月3時24日場/水戸刑務所30(土)、午前9時水戸矯正展692)へ合教育研究所内、?306・8接または申・問/電話10月で、16日生涯学)ま習で課に、直(総(金場合は抽選)上の方人/料80名/無料(定員を超えたは通勤・通学する小学3年生以9 2015. 10. 15広報みと