ブックタイトル広報なか 2015年10月号 No.129
- ページ
- 2/28
このページは 広報なか 2015年10月号 No.129 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報なか 2015年10月号 No.129 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報なか 2015年10月号 No.129
9月1日から「ふるさとの便り」がスタート!市では「那珂市ふるさとづくり寄付要綱」を定め、市を応援しようとしてくださる皆さまの想いを、寄付としてお預かりしています。9月1日からは、寄付いただいたかたへ感謝の気持ちを伝えるために、謝礼品「ふるさとの便り」を贈ることとしました。1回の寄付金額が1万円以上の個人のかたであれば、市外だけでなく、市内にお住まいのかたにも謝礼品をお贈りします。寄付金額に応じたポイントが発行され、保有するポイントの範囲内でお好きな謝礼品を選んでいただくことができます。市の魅力を再発見できる機会ですので、ぜひこの制度をご利用ください。謝礼品の紹介【常陸野ネストビールセット】木内酒造【那珂パパイヤ加工品(ドレッシング)セット】やぎぬま農園謝礼品には、市で生産・加工されたものや市をPRするものを各種揃えており、今回はその一部を紹介します。※すべての謝礼品を確認するにはふるさと納税ポイント自治体ポータルサイト「ふるぽ」をご覧ください。「ふるぽ」には市ホームページから移動できます【大名うどん1箱】丸金産業㈲【常陸牛ビーフカレーセット】川又精肉店【シクラメン7号1鉢(期間限定)】中山園芸【3Dマイフィギュア】リアルクラフト謝礼品を拡充するために、協力事業者を募集しています9月1日以降、「謝礼品に魅力を感じた」と全国から寄付をいただいておりますが、市の魅力をさらに広く発信していくため、今後も謝礼品の充実に力を入れていきます。市では、趣旨に賛同し参加いただける協力事業者を募集しています。詳しくは財政課までご連絡ください。寄付の申込方法寄付を申し込むには、「寄付申込書」を財政課に提出していただくか、市ホームページからふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」の専用フォームにて送信してください。専用フォームによる申込みの場合は、クレジットカードでの納付も可能です。寄付の活用寄付の申込み時に充当する事業を選ぶことができます。「この事業を応援したい」「この事業に役立てて欲しい」といった皆さまの想いが反映されたまちづくりの推進のためにも、ぜひご指定ください。1.自然環境の保全に関する事業2.福祉施策の充実に関する事業3.教育又は文化の振興に関する事業4.快適な生活環境の形成に関する事業5.協働のまちづくりに関する事業2