ブックタイトル広報ひたちおおた 2015年10月号 No.647
- ページ
- 3/24
このページは 広報ひたちおおた 2015年10月号 No.647 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報ひたちおおた 2015年10月号 No.647 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報ひたちおおた 2015年10月号 No.647
【特集】金砂郷中新校舎完成生徒一人ひとりのカラーで描かれる新しい校舎が完成。【構造】鉄筋コンクリート造地上2階建【延床面積】4,627.40 40 m2 1階2,331.40 m2 2階2,296.25 m2【主要室】普通教室9室、特別支援教室2室、多目的スペース、コミュ二ケーションラウンジ、特別教室等【総事業費】11億円と来校者の把握が可能職員室から、生徒の登下校の見守り?安全・防犯対策を考慮した学校動が可能ンなど多様な学習活表・プレゼンテーショグループワーク、発スペースを活用して、業、普通教室と多目的普通教室での一斉授?普通教室と多目的スペース普を超えた交流・活動の拠点けのラーニングゾーンは、学年の軸学校の中心に配置された2層吹き抜?学校活動の軸生活の中心を共有化年を同一フロアとし新校舎の特徴と明確に区分。全学室・メディアセンター教室、2階は普通教1階は管理室・特別?教育空間の一体化い地上2階建て。内部は明るく、開放感にあふれています。新校舎は鉄筋コンクリート造で、地元の木材を使った自然にやさし新しい学び舎新校舎の玄関でテープカット吹奏楽部の演奏生活をスタートさせました。294人は新校舎で新たな学校期生としての誇りを胸に、生徒大久保市長いこう」と述べました。統合一第一歩をみんなでつくり上げて校を目指し、金砂郷中の伝統の造へ~〉のもと笑顔あふれる学く開放的な設計。新校舎でより夢へ踏み出す一歩~想像から創2層吹き抜け空間を設け、明るが「生徒会のスローガン〈輝く大久保太一市長は「新校舎は代表して3年生の大髙響生さん辞が述べられました。い」とあいさつ。また、生徒をの感謝状贈呈や来賓による祝し、新たな伝統を築いてほしる中、施工に携わった業者へ一層勉学や夢に向かってまい進校長、保護者の方々が参列す金砂郷地区の町会長や歴代の典が行われました。式典では、上敏行校長)の新校舎竣工式大髙響生さん9月1日、金砂郷中学校(井希望に満ちた竣工式典広報ひたちおおた2015年10月号3常陸太田市役所72-3111