ブックタイトル広報もりや 2015年10月10日号 No.616
- ページ
- 21/24
このページは 広報もりや 2015年10月10日号 No.616 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報もりや 2015年10月10日号 No.616 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報もりや 2015年10月10日号 No.616
▼▼▼▼▼▼▼▼手袋の人形作り講習会毎年好評の手袋を使った人形作り。今年は「卵を抱いたニワトリ」を作ります。日時11月8日? 13:00~15:00会場中央図書館3階集会室1定員先着20人対象小学5年生以上の方材料費300円※当日徴収有料持参品裁縫道具協力図書館と歩む会申込方法10月16日? 9:30から中央図書館の窓口または電話で申し込むリサイクルブックフェア(有料・無料)図書館に複数冊あり、不用となった本や保存期限の切れた雑誌などを配布します。日時10月31日?有料11月1日?無料9:30~16:00会場中央図書館3階視聴覚室ほか対象市内在住・在勤・在学の方配布資料一般書・児童書・雑誌料金10月31日?のみ1冊100円※小銭をご用意くださいお願い●当日先着順です●混雑時には、入場制限をします●精算後の返品・交換はできません●お持ち帰り用の袋をご持参ください▼▼▼▼▼10月27日?~11月9日?は、読書週間です。今年の標語「いつだって、読書日和」▲昨年のリサイクルブックフェアの様子10・11月新しく入った本詳しくは各館に備え付けの新着資料リストをご覧ください。図書館のホームページからもご覧になれます。書名著者名出版社所蔵館請求記号ジャンル大きな文字ですぐわかる!パソコン入門-コスミック出版中007.6 オハードウェアやくみつるの秘境漫遊記やくみつる文藝春秋北290.9 ヤ旅行記耳は1分でよくなる!今野清志自由国民社高496.6 コ健康法短時間で作れる!焼かないケーキ森崎繭香日東書院本社高596.6 モ料理今伝えておきたい、庭師のワザ秋元通明誠文堂新光社図629.2 ア造園サスペンス映画ここにあり川本三郎平凡社北778.2 カ映画もぐらとキムチ木下繁幸文堂出版図F キノシタ小説トムとジェリーのはんたいことばカヤックママ河出書房新社郷KE ト絵本所蔵館の説明図:中央図書館中:中央公民館郷:郷州公民館高:高野公民館北:北守谷公民館21休館日毎週月曜日(ただし10月12日?、11月23日?は開館)、10月13日?、11月24日?※10月14日?、11月11日?は各公民館図書室のみ休室※10月30日?、11月27日?は中央図書館のみ休館開館時間中央図書館9:30~18:00(木曜日は13:00~18:00)各公民館図書室9:30~16:30広報もりや2015.10.10