ブックタイトル広報もりや 2015年10月10日号 No.616
- ページ
- 19/24
このページは 広報もりや 2015年10月10日号 No.616 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報もりや 2015年10月10日号 No.616 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報もりや 2015年10月10日号 No.616
第32回守谷ハーフマラソン市民優先募集来年2月7日?に開催する守谷ハーフマラソンは、はじめに市民の皆さんを受付し、その後市外からの参加者を募集します。希望する方は、この時期に忘れずにお申し込みください。●優先募集対象者市内在住・在勤・在学の方●申込期間11月1日?~7日?9:00~17:00※土・日曜、祝日も受付※各種目定員になり次第締め切り●申込方法市役所窓口で参加費を添えて申し込む●申込用紙設置場所市役所生涯学習課、中央・郷州・高野・北守谷の各公民館、保健センター、文化会館●参加費一般・高校生4,000円小・中学生2,000円※申込後の参加費の返金は、一切行いません●種目191部男子陸連登録者の部ハ2部女子陸連登録者の部ーフ3部男子39歳以下マ4部男子40歳~49歳ラ5部男子50歳~59歳ソン6部男子60歳~69歳の7部男子70歳以上部8部女子39歳以下9部女子40歳~49歳10部女子50歳以上11部男子39歳以下512部男子40歳以上kmの13部女子39歳以下部14部女子40歳以上15部中学生男子16部中学生女子317部男子kmの18部女子部19部小学5・6年生男子20部小学5・6年生女子221部小学3・4年生男子kmの22部小学3・4年生女子部23部小学1・2年生男子24部小学1・2年生女子広報もりや2015.10.10●大会開催日平成28年2月7日?受付7:00~9:00開会式8:30~●参加資格小学生以上の男女※ハーフマラソンは高校生以上、また各種目とも下記の制限タイム以内で走れる方・ハーフマラソン2時間15分・5km38分・3km22分・2km16分●定員・ハーフマラソン3,800人・5km1,000人・3km500人・2km700人●参加賞オリジナルスポーツタオル●表彰・全部門1~3位賞状・記念品4~6位賞状※「陸連登録者の部」にエントリーされた方は、年齢別での表彰対象にはなりません●ハーフマラソンコース概略図●NAHAマラソン派遣について1ハーフマラソン総合最上位者男女各1人、2市内在住総合最上位者男女各1人、3市内在住50歳以上最上位者1人を平成28年12月のNAHAマラソンへ招待します。ただし、23のうち、過去の派遣累積回数が3回以上、または2大会連続出場に該当する方は、派遣の対象外です。●主催市体育協会茨城陸上競技協会●申込・問合先市役所生涯学習課内「守谷ハーフマラソン事務局」内線276