ブックタイトル広報もりや 2015年10月10日号 No.616
- ページ
- 16/24
このページは 広報もりや 2015年10月10日号 No.616 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報もりや 2015年10月10日号 No.616 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報もりや 2015年10月10日号 No.616
民館10月31日?午後2時後1時~午後中央公民館3時10月/郷27日州?公午初心者講習会▼会場・日時▼内容健康を保つ詩吟、緒に楽しみませんか。詩吟に興味のある方、一◎守谷詩吟サークルふれあい体験教参室加者募集?090・8312・9249▼問合先藤本歌のつばさにほかホール▼曲目アラジン、▼時▼会日場30分時開高場野/11月公午3民後日館1?多時午目開後的演0ご来場ください。トを開催します。お気軽に「ラルゴ」の定期コンサーヴァイオリンサークルラルゴミニコンサー入場ト無料?090・4024・4182▼申込・問合先吉きっ川かわ民ギャラリー▼会場市民交流プラザ市(最終日は1日?午▼日時前午10月後10時~28日午?後~3時まで)5時11月が吉と川うみ絵か手と紙1展0パ0入ー人場トの無2あ料り本や童話の読み聞かせ(英バーチャル体験・外国の絵専門講師による外国生活▼内容ALTアメリカ人よう!ハロウィンのお祭りをし子どもおもしろ英参加語者募集▼後援市教育委員会費数戸頭67小0学0生円先(-30着教材30人費▼別参途加)-1)▼募集人取時▼手日市30分時戸~頭3公10時月民館1830日(分?取▼午手会後市場1う!見えない空気を体感しよ子ども科学もの参づ加く者り募塾集jisedai@jcom.home.ne.jp0297・78・7310?090・3137・5511人次世代教育センター事務局■申込・問合先NPO法ンター事業◎NPO法人次世代教育セ?090・7271・6704付▼問合先本間で準備▼申込方法当日受筆記用具▼テキスト会場▼参加費無料▼持参品氏(岳がく精せい流りゅう日に本ほん吟ぎん院いん師範)~4時▼講師越お智ち精せい麗れい特別公開昭和51年秋頃に、下町地区の薬師堂から発見された俳額を、特別公開します。俳額には小林一茶を始めとする著名な俳人や、当時の守谷町内の俳人など、75人の俳句が掲載されています。ギャラリートークでは、一茶の句や、この俳額が作られた背景などについて、皆さんと一緒に考えてみたいと思います。たくさんの方のご来場を、お待ちしています。▼会場中央公民館団体活動室▼▼日時11月1日? 9:00~16:30※入場は16:00までギャラリートーク問合先市役所生涯学習課生涯学習G内線272入場無料はいがく下町薬師堂俳額▼9:30~、11:30~、13:30~、15:30~生涯学習各種活動助成制度案内を市ホームページに掲載しました。ぜひ、ご活用ください。▼会場中央公民館ホール▼▼主催音の泉▼▼日時11月3日?13:00開場13:30開演内容問合先声楽・ヴァイオリン・ピアノによるクラシックコンサートさわざき沢崎教育委員会(教30人▼参加費材費別途)▼後援市? 45-8370▼後援市教育委員会ほか1000円第15回音の泉オータムコンサート4歳(園児)~小学生先着役所敷地内)▼募集人数ミュニティルーム(取手市入場無料取手市福日?午前語版)など▼日時祉交10時流~セ正ン午タ▼ー会10月コ場25広報もりや2015.10.10 16