ブックタイトル守谷市 平成27年度 市税のしおり

ページ
5/54

このページは 守谷市 平成27年度 市税のしおり の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

守谷市 平成27年度 市税のしおり

市税のあらまし市税の種類税金は,納める先によって,国税,県税,市(区町村)税の3つに区分されます。このうち市に納めていただくものが市税です。守谷市で皆さんに納めていただいている市税には,次のようなものがあります。市民税普通税固定資産税守谷市の市税軽自動車税市たばこ税目的税都市計画税国民健康保険税普通税は,納められた税金の使いみちが特に定められていないので,どのような仕事の費用にも充てることができる税金です。目的税は,納められた税金の使いみちが法律等によって定められている税金です。都市計画税は,下水道,生活道路等の都市計画施設の整備のために使われています。国民健康保険税は,国民健康保険加入者の健康増進や医療費に使われています。市民税市民税には,個人にかかる個人市民税と会社等の法人にかかる法人市民税の2種類があり,それぞれ,均等の税額によって納めていただく均等割と,所得に応じて納めていただく所得割(法人の場合は法人税割)からなります。市民税個人市民税法人市民税均等割所得割均等割法人税割4