ブックタイトル守谷市 平成27年度 市税のしおり

ページ
21/54

このページは 守谷市 平成27年度 市税のしおり の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

守谷市 平成27年度 市税のしおり

個人市民税Q&A1.パート収入…いくらで税金が?Q1私の妻はパートに出ていますが,年間収入がいくらになると市・県民税がかかりますか?また,配偶者控除の対象になるのはいくらまででしょうか?A1パートの収入が93万円以下ですと,給与所得控除(65万円)を差し引いた残額が市県民税の非課税限度額(28万円)以下となりますので市・県民税はかかりません。また,パートの年収が103万円までは,ご主人の配偶者控除を受けることができます。なお,配偶者特別控除は141万円未満まで受けることができますが,収入金額により控除額が違ってきます。(10ページの表を参照)■奥さんのパート収入と税パート収入奥さんに税金がかかるかあなたが配偶者控除を受けられるか所得税市・県民税配偶者控除配偶者特別控除93万円以下かからないかからない受けられる受けられない93万円を超え103万円以下かからないかかる受けられる受けられない103万円を超え141万円未満かかるかかる受けられない受けられる※あなたの合計所得金額が1,000万円(給与収入で12,315,790円)を超える場合には,配偶者特別控除を受けることはできません。※「税金の扶養」と「健康保険の扶養」は異なります。「健康保険の扶養」については,あなたの職場の健康保険担当者にお問い合わせください。国民健康保険には扶養の制度はありません。2.引っ越した場合の市・県民税は?Q2私は平成27年4月1日に守谷市からつくば市に引っ越しました。ところが6月に守谷市から平成27年度の個人市・県民税の納税通知書が送られてきました。私の個人市・県民税はつくば市に納めるのではないでしょうか?A2個人市・県民税は,毎年1月1日現在に住所のある市区町村で前年中の所得に基づいて課税されることになります。あなたの場合は,平成27年1月1日現在は守谷市に住所がありましたので,その後4月1日につくば市に引っ越しされても,平成27年度の個人市・県民税は守谷市に納めていただくことになります。20