ブックタイトル守谷市 平成27年度 市税のしおり

ページ
11/54

このページは 守谷市 平成27年度 市税のしおり の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

守谷市 平成27年度 市税のしおり

寡夫控除次の全てに該当する場合1妻と死別,離婚した後再婚していない方や妻が生死不明の方で,生計を一にする子(合計所得が38万円以下)のある方26万円2合計所得金額が500万円以下の方勤労学生控除各種学校や専修学校等の生徒で合計所得金額が65万円以下であり,勤労によらない所得が10万円以下の場合26万円配偶者控除生計を一にする配偶者の合計所得金額が38万円以下の場合1一般の配偶者33万円2老人(70歳以上)の配偶者38万円(配偶者が同居特別障がい者である場合は23万円を加算)本人の合計所得金額が1,000万円以下の場合は,生計を一にする配偶者(他の納税義務者の扶養親族又は事業専従者を除く)の合計所得金額に応じ,最高33万円の配偶者特別控除が受けられます。控除額は下の表のとおりです。【配偶者特別控除早見表】配偶者の合計所得金額対応する給与収入金額控除額380,001円~449,999円1,030,001円~1,099,999円33万円450,000円~499,999円1,100,000円~1,149,999円31万円配偶者特別控除500,000円~549,999円1,150,000円~1,199,999円26万円550,000円~599,999円1,200,000円~1,249,999円21万円600,000円~649,999円1,250,000円~1,299,999円16万円650,000円~699,999円1,300,000円~1,349,999円11万円700,000円~749,999円1,350,000円~1,399,999円6万円750,000円~759,999円1,400,000円~1,409,999円3万円760,000円以上1,410,000円以上0円10