ブックタイトル守谷市 平成27年度 市税のしおり
- ページ
- 10/54
このページは 守谷市 平成27年度 市税のしおり の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 守谷市 平成27年度 市税のしおり の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
守谷市 平成27年度 市税のしおり
1地震保険契約の場合支払保険料が50,000円まで…支払保険料×1/250,001円以上…25,000円地震保険料控除2長期損害保険契約(平成18年12月31日までに締結したもの)の場合支払保険料が5,000円まで…支払保険料の全額5,001円~15,000円…支払保険料×1/2+2,500円15,001円以上…10,000円地震保険契約と長期損害保険契約がある場合,それぞれ計算した金額の合計額(最高25,000円)ただし,1つの契約で地震保険と長期損害保険がある場合は,いずれか一方のみ選択する。小規模企業共済等掛金控除小規模企業共済掛金(旧第2種共済掛金を除く)、確定拠出年金法の個人型年金加入者掛金及び心身障がい者扶養共済掛金を支払った場合支払った額障害者控除本人,控除対象配偶者又は扶養親族が障がい者である場合1人につき26万円(特別障がい者は30万円)寡婦控除夫と死別,離別した後再婚していない方や夫が生死不明の方で,次のいずれかに該当する場合1扶養親族や生計を一にする子(合計所得が38万円以下)のある方2合計所得が500万円以下の方(死別又は夫が生死不明の場合に限ります)1又は2=26万円3=30万円3扶養親族である子があり,合計所得金額が500万円以下の方9