ブックタイトル広報さくらがわ 2015年10月1日号 No.241
- ページ
- 16/16
このページは 広報さくらがわ 2015年10月1日号 No.241 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報さくらがわ 2015年10月1日号 No.241 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報さくらがわ 2015年10月1日号 No.241
広報さくらがわNo.241 10月1日発行TEL:0296-58-5111(代表)FAX:0296-58-5115ホームページ:http://www.city.sakuragawa.lg.jp発行:桜川市/月2回(1日/15日)編集:市長公室秘書広報課〒309-1293茨城県桜川市羽田1023番地Eメール:info@city.sakuragawa.lg.jpA M A B I K I 2 0 1 5員会7835〈会期中のみ〉)委員会、桜川市、同市教育委■共催/雨引の里と彫刻実行しみにしています。・ーイ(ン23?-8058201)-7811-フォメーションセンタ-す来。場者の皆様との交流を楽・涯学習課(?0296生■問合先ウォーキングツアーを行いまーへ電話予約が必要です。作意図などが聞ける作品鑑賞※インフォメーションセンタ会期中には、各作家から制ひなの里幼稚園・保育園ゆき組人口と世帯むことができます。2日(11月月・22日祝()日)雨天順延23山の風景と共に、作品を楽し住民基本台帳9月1日現在【男】21,991人(ー23)【女】22,510人(ー15)【計】44,501人(ー38)【世帯】15,253世帯(+10)()は対前月増減ら冬を前に移りゆく美しい里1日(10月日)24日(土)雨天順延25ード沿いに設置しま材を使った彫刻作品す。40点秋をかロ◇期日(要予約)石、金属、陶、布などの素■作品鑑賞ウォーキングツアーードそのものまで、7.5が会kmの場りでんすり。んロラス」(桜川市羽田989-1)大和ふれあいセンター「シト線の犬田交今年は、差点10回か展ら。旧県樺道穂駅41号■インフォメーションセンターから旧樺年から9回開催してきました。ド(県道穂駅41号ま線での)犬田交差点様の協力を得ながら1996大和地区を会場に、地元の皆年長さんご紹介に、元気いっぱい練習会う子どもたちです。この展覧会は、自然豊かな■月■会会場20日期/(/つ日く)10月ば、り910時日ん~(り土ん17)時~ロー12動できることを目標素晴らしさと感動に出とつにしてすばやく行も身に付いて、音楽のりんりんロード親子競争など、心をひつの約束事を守る習慣雨引の里と彫刻2015があります。組体操やとを学び、ひとつひと10月10日(土)~12月20日(日)となる幼保合同運動会は、楽しく協力するこんにとって園生活最後マーチング活動で掲載写真は2013年の作品今月は、ゆきぐみさに取り組んでいます。運動会に向けて~2015秋【表紙】8月29日、桜川市総合運動公園をメーン会場に、茨城県・桜川市総合防災訓練が実施され、地域住民の方を含む約3,000人が参加し、本番さながらに訓練が行われました。この訓練は、茨城県が県内各市町村と共同で毎年開催しているもので、今回は、桜川市で大規模土砂災害を想定した訓練を実施。108の関係団体の協力のもと、災害時の相互協力体制の強化と防災意識向上を図りました。この広報紙は、環境保護のために古紙配合率100%の再生紙と植物性大豆油インキを使用しています