ブックタイトル広報ほこた 2015年10月号 vol.121

ページ
10/16

このページは 広報ほこた 2015年10月号 vol.121 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報ほこた 2015年10月号 vol.121

日程時間場所10/29(木)▼8:50~9:00靭負公民館9:10~9:20樅山集落センター9:35~9:45旭北小学校前駐車場9:55~10:05旭西小学校前空地10:15~10:25舟木学習館10:35~10:45下冨田学習館10:55~11:10徳宿小学校前空地(前農協倉庫跡地)11:20~11:30東野公民館13:00~13:10スカイタウン集会場13:20~13:35ほっとパーク鉾田駐車場13:45~13:55半原公民館14:05~14:15宮下消防機庫14:25~14:35鳥栖本郷学習館狂犬病予防集合注射日程【雨天決行】14:45~14:55大和田小学校第2グラウンド(大和田球場)日程時間場所8:50~9:00美原公民館9:10~9:25鹿島灘海浜公園駐車場(ドッグラン付近)9:35~9:45上島東小学校裏(北側)10:00~10:10飯島公民館10:20~10:30札公民館10:40~10:50上島西小学校入口下空地10/30(金)日程時間場所9:00~9:25旭総合支所庁舎裏車庫前9:45~10:10鉾田市役所本庁舎脇車庫前10:30~10:55大洋総合支所庁舎脇車庫前10/31(土)注射手数料・・・・・・3,550円(内訳)狂犬病予防注射料3,000円注射済票交付手数料550円未登録犬の場合・・・・5,550円◆ご都合の良い日時・会場で注射を受けさせてください。また、動物病院でも注射を受けられます。◆飼い犬がすでに死亡している場合は、生活環境課までご連絡ください。10月は「飼い主マナー向上推進月間」です!きちんとつないで飼いましょう!犬の放し飼いは、県条例で禁止されています。しつけのされたおとなしい犬でも他の犬や動物との争いなどで興奮すると近くにいた人に危害を加える場合もあります。また、交通事故の原因にもなるので大変危険です。犬をつなぐ綱は丈夫なものを選び、囲いの中で飼う場合は、高さや強度に注意して犬が逃げ出さないようにしてください。▼衛生面に注意し、「ふん」は持ち帰りましょう!公共の場所や他人の土地を汚すなど迷惑がかかります。フンは持ち帰り責任を持って処理しましょう。また、犬を飼っている場所は清潔を心掛けてください。悪臭の苦情も寄せられています。また、適正なしつけを行い周囲に迷惑を掛けないようにしましょう。場で受けさせてください。H27.10まだ飼平成い犬27年に度狂の犬狂病犬予病防予注防射集が合お注済射で(な秋い季場)合をは実、施ごし都ま合すのの良でい、日今時年・度会、射を受けさせることが義務付けられています。犬を飼う場合には、生涯1回の登録(生後91日以上)と、狂犬病予防注広報ほこた狂犬病予防集合注射(秋季)▼犬が苦手な人もいます。散歩は注意して!散歩は犬を抑制できる人が行い、綱(リード)は絶対に外してはいけません。犬が苦手な方や小さな子供もいますので、周囲には十分注意するようにお願いします。▼責任を持って飼いましょう!ペットを捨てる事は、動物愛護及び管理に関する法律で禁じられています。不幸な動物を増やさないように、最後まで責任をもって飼育しましょう。飼えなくなった場合には、新しい飼い主を探しましょう。また、望まない繁殖を避けるために避妊・去勢手術を受けさせましょう。家庭犬の「しつけ教室」を開催します~家族の大切な一員になるために~愛犬が家族の一員として暮らせるように、必要なしつけやマナーを愛犬と一緒に学んでみませんか?日時10月10日(土)午前10時~(2時間程度)受付午前9時45分~※雨天時には中止となる場合があります。中止の判断は生活環境課までお問い合わせください。場所鹿島灘海浜公園芝生広場【鉾田市大竹390】内容◇しつけ教室(1時間程度)◇飼い方のマナーについて、飼い方相談など講師井野めぐみ先生・JAHA認定:家庭犬のしつけインストラクター・日本愛玩動物協会認定:愛玩動物飼養管理士1級対象○犬を飼っている方○これから犬を飼う方○しつけについて興味がある方など※犬と同伴で参加できます。※飼い主の方のみの参加でも大丈夫です。●1歳くらいまでの犬とその飼い主の方にオススメです。参加費申込無料参加ご希望の方は、生活環境課までご連絡ください。※当日参加も可能です。問市役所生活環境課?33-2111(内線)1134Hokota City Public Relations 2015.10 10