ブックタイトル広報みと 2015年10月1日号 No.1367

ページ
15/16

このページは 広報みと 2015年10月1日号 No.1367 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報みと 2015年10月1日号 No.1367

財政健全化判断比率・公営企業資金不足比率についてお知らせします水戸市の比率はいずれも国が定める基準以下で健全性が保たれています地方公共団体は、「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」に基づき、財政状況を示す比率を算定し、公表することとなっています。各比率が健全化の基準以上の場合は、財政状況が悪化した団体とみなされ、計画を定めて財政健全化に取組むことが義務付けられています。本市の比率は、いずれも健全化の基準を大きく下回っており、前年度と比較しても改善を示していることから、財政の健全性が保たれていると判断できます。今後も、持続可能な財政運営の確立に向けて、行財政改革に徹底して取組み、一層の財政の健全化に努めていきます。問合せ/財政課(?232-9131)区分H26年度決算に基づく比率健全化の基準H25年度決算(この値を超えると、に基づく比率健全化が必要な団体とみなされます)―(黒字)11.25%―(黒字)16.25%健実質赤字比率―全(黒字)化判連結実質赤字比率―(黒字)断比実質公債費比率率9.7%10.2%25%将来負担比率91.0%97.2%350%資金不足比率各会計とも―各会計とも―20%(資金不足なし)(資金不足なし)※いずれの比率も、数値が高いほど財政状況が悪いことを示します。▼各比率の説明実質赤字比率…一般会計などの実質的な赤字が、年間の財政規模に対してどのくらいの割合になるかを示します。黒字の場合は算定しません連結実質赤字比率…公営企業会計を含むすべての会計の実質的な赤字が、年間の財政規模に対してどのくらいの割合になるかを示します。黒字の場合は算定しません実質公債費比率…一般会計などの実質的な公債費(一般会計などの借入金返済額、特別会計繰出金及び一部事務組合等負担金のうち借入金の返済に充当した額など)が、年間の財政規模に対してどのくらいの割合になるかを示します将来負担比率…一般会計などの将来負担額(一般会計などの借入金残高、特別会計及び一部事務組合の借入金残高や外郭団体の債務残高、並びに職員の退職手当支給予定額のうち一般会計などの負担見込額など)が、年間の財政規模に対してどのくらいの割合になるかを示します資金不足比率…公営企業会計の資金不足(赤字)が、事業規模に対してどのくらいの割合になるかを示します。黒字の場合は算定しません。水戸市で対象となるのは、下水道事業会計など7会計です10月17日(土)・18日(日)植物公園ハッピーデイズ17日のイベント子どもサツマイモ収穫体験時間/9:30~13:00(9:00から料金所で参加券を配布します)※荒天時は18日に延期。対象/中学生以下定員/400名(定員になり次第締切り)持ちもの/ミニスコップ、汚れてもよい服装花と野菜のクイズラリーゴールした先着1,000名に、景品があります。時間/9:00~15:30(受付は15:00まで)対象/中学生以下シャボン玉であそぼう!時間/10:30~11:30、13:00~13:30※雨天中止。花苗などが当たる「この花な~に?」クイズゴールした先着300名にクジ引きで景品が当たります。時間/9:00から料金所で受付対象/15歳以上(中学生を除く)開園時間9:00~17:00(入園は16:00まで)問合せ植物公園(?243-9311)入園料一般…300円小・中学生、県央地域9市町村に居住する60歳以上…150円※17日(土)は中学生以下の入園無料。18日のイベント「手裏剣戦隊ニンニンジャー」キャラクターショーショー終了後は、握手会を行います。時間/11:00から、14:00から※雨天時は植物館。花のかるたであそぼう!花や植物が描いてある大きなかるたで遊ぼう。時間/9:30から、9:45から、10:00から、12:30から、12:45から、13:00から※雨天中止。対象/中学生以下定員/各30名(定員になり次第締切り)申込み/当日受付バルーンアートに挑戦時間/9:30~14:00※雨天中止。けん玉・ベーゴマであそぼう時間/9:30~15:0017日は、花のラベルづくり体験や、オセロであそぼう、フラワーアレンジメント教室、農産物・農産加工品直売(18日も)など、さまざまな催しがあります。15 2015. 10. 1広報みと