ブックタイトル広報みと 2015年10月1日号 No.1367
- ページ
- 14/16
このページは 広報みと 2015年10月1日号 No.1367 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報みと 2015年10月1日号 No.1367 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報みと 2015年10月1日号 No.1367
日…日時期…期日時…時間場…会場、場所対…対象人…募集人員料…参加料、受講料申…申込み問…問合せ水戸市ホームページ(携帯電話対応)http://www.city.mito.lg.jp対/ゴルフ未経験の女性の方で、ト※リー11月ク3ラ日ブはサザンヤー(城里町下古内)。ドカンパートナー水戸練習場(小吹町)正午~後6時正午日/午10月30分後18日~124日8時時)・)、場25日午/11月前日月((ゴ3ル日)、10時フ午~)、(火(日募集はじめてのゴルフ(?291・3846)問/同財団または市文化交流課手できます。//www.icf4717.or.jp/)からも入た、同財団ホームページ(http:臨時庁舎内)などにあります。ま財団、市文化交流課(本庁舎東側5・0161)へ※申請書は、同き文化振興財団(千波町、?30申り/請書40申事に/業記入12し月数、に28直日な接り、次)まい第でば締にら、切)(月(定でき28年る度見中込にみ実が施あしる、こ事と業を定完数遂の実績があること。また、平成または個人で、一定の文化活動対/県内に活動拠点がある団体事業費の一部を助成します。体・個人の発表活動などに係る県内で文化活動を行っている団いばらき文化振興財団では、一文部化を事助業成にし係まるす経費の文化・習慣について学びます。/3日時/80名30分10月員11に場日な/中り央)、次図午第書後締館2切時り人~(定)ポーランド料理の調理方法や(日募集料つ理く~っポてーみラよンうド!編世~界の大人のためのお話会課(?306・8136)06・8692)へ問/同事務局または市スポーツで、電話で、生涯学習課(?3は、各支店で受付けます。申・問/随時受付けていますの店にあります。直接申込む場合高校生年会費/300円※申込書は、水本店内、?223城南2~2~戸2信・213水用3戸金1信庫5用各金支)へ庫対/市内に居住または通学するするボランティアを募集します。域の人たちと交流する場に参加ろう会事務局(〒310~080や市主催事業など、子どもや地は郵送で、千波湖を歩こう・走休日を利用し、子ども会活動日長場ら日(5//金km千)会波10式月着料湖は/畔17午日)ま無と(で前料偕土に楽8)、、申園時午電/公30前話園分ま10月のか9時た9全らか(必(開)募集ダ市ー高ズ校ク生ラ会ブ()サ会ブ員リー1・1800、221・5793)へ記入し、市国際交流協会(?22募集歩みことうし・走んろ千う波会湖をうえ、住所、氏名、電話番号をてみよう!世界の料理」と明記のメール(パソコンのみ)に、「つくっ課(?306・8136)接または問/同麻奥方または市スポーツ申・問/電話10月、フ25日ァッ)まクでスに、、E直(日2211)へンポート(果物のシロップ漬け)フパートナー麻奥方(?244・プ)、ピエロギ(水ぎょうざ)、コ受付けますのグプロ)申/で、10月1日電話で、ゴルメニュー/バルシチ(ビーツのスー(木)からマグチイボナ(ポーランド出身)(日本プロゴルフ協会ティーチン料費)講師/ビエルナツカ・ヤが必要です。講師/麻奥元気合は抽選)験はゴル無料※フ場11月3日のラウ利用料3000円の方人/料15名/1000円(材(定員を超えた場ンド体ター(備前町)対/高校生以上(定員になり次第締切り)全日程参加できる方人/料/20名午日後/2時11月場14日/市国)、際午交前(土流セ10時ン~時30分か申・問/ら受10月付8け日ま(す木の)、で午、前電8問/同公園(?241・9121)公園体育館へ第締切り)料/一人200円族人/250名(定員になり次隈町)対/小学生以下とその家に日延10時/期。30分10月場/ふるさと農場(全※24日荒(天土時)、は午前25日(9日時)~イモを、親子で収穫しませんか。ふるさと農場で育ったサツマ募集サツマイモ掘り体験でし午料合く対時日、、前をは/参午9含抽人場7加前時む選18歳/11/回月料以小を10時30分料30上吹10名日添かか申/の運時~えらら/3女動/て受整0員性公午1210月、付理月0を園前小け券0超校体22日吹まを14日円え生育10時の運す配たを館~火動の布険場除曜)、11)((水保))(定(高(計)期/を楽しみませんか。5問1/中央図書館(?226・39)無理なく気軽にエクササイズ田辺昭雄ほか申/当日受付募集らくらくエアロ教室出演/林晃、ないとうきみこ、室井滋「ご立派、三婆の巻」ほか(?252・7500)へ料/無料演目/向田邦子「鮒」、話で、森林公園森の交流センター10/18(日)千波湖スポーツフェスティバル・ふれあいのひろば時間/午前9時30分~午後2時30分※荒天中止。中止の決定は、当日、午前6時59分に茨城放送1197kHzでお知らせします。場所/千波公園ふれあい広場▼千波湖スポーツフェスティバルスポーツレクリエーションを通して、楽しく健康づくりをしませんか。内容/ストラックアウト、フライングディスクゴルフ、グラウンドゴルフ、靴飛ばし、ネットパスラリー、洗面器お手玉など▼ふれあいのひろば障害のある方もない方も、一緒に楽しみながら、お互いの理解を深めましょう。内容/障害者団体による、焼きそばやパン、クッキー、手作り作品の販売、よさこいソーラン踊りの発表など問合せ/千波湖スポーツフェスティバル…スポーツ課(?306-8136)、ふれあいのひろば…ふれあいのひろば実行委員会(市障害者福祉団体連合会内、?309-1001)、市障害福祉課(?232-9173)2015. 10. 1広報みと14