ブックタイトル広報みと 2015年10月1日号 No.1367
- ページ
- 12/16
このページは 広報みと 2015年10月1日号 No.1367 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報みと 2015年10月1日号 No.1367 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報みと 2015年10月1日号 No.1367
日…日時期…期日時…時間場…会場、場所対…対象人…募集人員料…参加料、受講料申…申込み問…問合せ水戸市ホームページ(携帯電話対応)http://www.city.mito.lg.jp信裏面には住所、氏名、電話番(必着)までに、往復はがきの往方料/無料方、基地周辺申11市/町10月に居15日住する(木)市百里)対/市内に居住する午後日/3時10月場24日/(百土里)、基午地(前小9美時玉~公開を行います。居住する方を対象に、前日特別祭一般10月公開25日に伴い)の、百基里地基周地辺航に空(日募集前百日里特基別地公航開空祭1戸申0市日・、契問消?約/印2検有3査11月2課効2・)に日9(〒3、11郵3)~0送6~で10日)へ8、6水(当(月(火)ページから入手できます。※申請要領などは、市ホームます。1日~平成29年6月登録の有効期間は平成30日と28年な2り月今回は追加受付のため、資格提出してください。入札参加資格登録審査の書類を等の入札に参加を希望する方は、市が発注する施設維持管理業参施加設資維格持追管加理登業録等申の請入を札取組期間/10月1日(木)~11月による代検査を必ず受検してく期日110月30日(金) 211月5日(木)進行講師相談員し上げます。い方は、市の検査または計量士増田紀彦(起業支援ネットワークNICe代表理事)松橋裕子(シェアオフィス経営)、北村いづみ(ビーズショップ店主)参加した方全員に、参加賞を差ます。定期検査を受検していな使用について考えてみませんか。の定期検査が義務付けられてい段の暮らしにおけるエネルギーは、計量法により、2年に1回電気使用量などを報告し、普取引や照明に使用する計量器チャレンジを実施しています。として、CO2削減エコライフ池田誠子(ドイツフローリストマイスター)、小路裕子(ハンドメイド雑貨店主)林綾子(県よろず支援拠点サブコーディネーター)申込期限10月29日(木) 11月4日(水)ティア団体の紹介・体験、非常災害に備える!内容/ボランア会館(ミオス2階)テーマ/午後日/3時10月場18日/(市日福)祉、ボ午ラ前ンテ10時ィ~ボinミラオンスティアまつり家庭でできる地球温暖化対策32・9152)追特加定検計査量を器行定い期ま検す査842)または地域安全課(?2エコライフチャレンジ問/同課(?232・9154)問/県生活文化課(?301・2CO2削減ジからも入手できます。鍵かけ声かけ心がけにあります。また、市ホームペー年間統一スローガン/防犯はアセンター(?309・1011)ラシは、環境課、各市民センターるためのヒントを学びます。極的に行いましょう。問/社会福祉協議会ボランティ報告書を利用してください。チ人が集まって、起業を成功させ域内でのあいさつや声かけを積ださい。※結果の報告は、チラシ裏面の起業したい人と起業している国地域10月安全11日運動の)~期20間日です)は。、地全ています。詳細は、お問合せく内)または各市民センター(日(火マーケットの参加店舗も募集し/環30日境)~課(12月本報庁21日告舎期南間/側臨時庁舎募集起女業性支の援た講め座のケット(雨天中止)など※フリー(月(月)全国地域安全運動食・防災用品展示、フリーマー(月)報告11月場所16日116)たは市総務法制課(?232・9(?0299・52・1331)まん月でで、く27日1だはさい)ま10月。でに21日、電話)、で2申は(火(水込10問/航空自衛隊百里基地広報班とした託児(無料)がありますの料)を運行します。※6か月以上の未就学児を対象た、石岡駅からシャトルバス(有ラザ内、?226・3161)へ信はがきをお持ちください。ま女平等参画課(みと文化交流プみ多数の場合は抽選。当日、返申・問/直接または電話で、男小美玉市百里170)へ※申込相談、情報交換など地航空祭係(〒311~3494入し、第7航空団監理部百里基料各/無20名料員内に容な/り講次師第の締体切験り談、(定)車種・車番(車の場合のみ)を記方または起業している方人/ご意見をお寄せください案件担当課面の上半分には氏名、電話番号、女性の方で、起業を考えているの場合は車種・車番)、返信裏場/みと文化号、同行者の氏名、来場手段(車時/午後6時交流30分プ~ラ8ザ時対30分/水戸市行政改革課(城南2行財政改革プラン2016(案)宮島ビル内、〒310-8610、行財政改革に取組むための?232-9227、228-2825、計画です。gyoukaku@city.mito.lg.jp)水戸市土砂等による土地の埋水戸市ごみ対策課(本庁舎め立て等の規制に関する条例南側臨時庁舎内、〒310-の改正(案)8610、?232-9114、土砂などの適正な処分を推232-9297、garbage@進するための条例です。city.mito.lg.jp)意見公募期間/10月1日(木)~30日(金)閲覧場所/各担当課、情報公開センター(本庁舎東側臨時庁舎内)、市民課(三の丸臨時庁舎内)、赤塚・常澄・内原出張所、各市民センター、内原中央公民館※市ホームページでも見ることができます。意見の提出方法・問合せ/直接または郵送、ファックス、Eメールで、各担当課へ2015. 10. 1広報みと12