ブックタイトル広報だいご 2015年10月号 No.686

ページ
15/16

このページは 広報だいご 2015年10月号 No.686 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報だいご 2015年10月号 No.686

今月のイベント10月開催期間イベント名お問い合わせ先4日奥久慈大子りんご祭りJA常陸大子町りんご部会? 72-119118日秋の植物観察会奥久慈憩いの森? 76-000218日奥久慈少年剣道大会大子地区剣道連盟? 72-111224日奥久慈大子トレッキング大会観光商工課? 72-113824日~11月3日第44回大子町芸術祭教育委員会事務局生涯学習担当? 72-114824日スポーツ少年団グラウンドゴルフ大会教育委員会事務局生涯学習担当? 72-114825日そば打ち体験奥久慈憩いの森? 76-0002※各イベントの詳細については事前にお問い合わせ先にご確認ください。PICKUP4日開催奥久慈大子りんご祭りJA常陸特産物直売所奥久慈で第13回奥久慈大子りんご祭りが開催されます。地質・気候条件ともに好条件の揃った大子町で育つりんごは、風味もよく昔から広く親しまれてきました。このりんご祭りでは、りんごの直売だけでなく、新鮮なりんごの試食やりんごの早食い、どれだけ長く皮を剥けるかを競うりんごの皮むきなど、参加して楽しめるイベントも盛りだくさんです。是非りんご祭に参加して秋の味覚を堪能してください!10月24日~11月3日開催第44回大子町芸術祭今年で44回目の開催を迎える大子町芸術祭は、日本画・洋画・写真・工芸の出展で構成されます。あわせて茶会・生花・音楽・芸能発表も行われ、毎年多くの作品や出演者がこの祭典を盛り上げています。どの分野の作品も個性豊かで、同じ作品でも角度を変えると、また違った表情を見せてくれます。芸術の秋に、多くの作品たちとゆったりした時間を過ごされてみてはいかがでしょうか?Public Information DAIGO October 2015 15