ブックタイトル広報かしま 2015年10月1日号 No.505

ページ
6/12

このページは 広報かしま 2015年10月1日号 No.505 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報かしま 2015年10月1日号 No.505

10月1 7日(土)狂犬病予防のための注射を、10月17日(土)に下表のとおり追加実施します。まだ予防注射を受けていない犬の飼い主は、都合の良い会場で接種してください。予防注射は年1回必要です。また、同時に犬の登録も受け付けています。生後3カ月以上の犬を飼う場合は、犬の登録と狂犬病予防注射が義務づけられています。[予防注射にかかる費用]登録済み犬=3,550円、未登録犬=5,550円(登録料込み)[予防注射実施時間と会場]実施時間会場大野区域鹿島区域狂犬病予防注射を追加実施します9:10~9:20小志崎農村集落センター9:35~9:45荒井集落センター10:00~10:15荒野台公民館10:30~10:40居合田園都市センター10:55~11:05大野高齢者センター(武井)11:20~11:45大野出張所北側駐車場13:15~13:30平井まちづくりセンター13:45~14:00高松まちづくりセンター14:20~14:35豊郷まちづくりセンター14:50~15:20市役所南側駐車場環境政策課平成27年1 0月5日(月)マイナンバー通知が始まります●通知カードの送付10月以降、住民票(10月5日現在)の所在地にマイナンバーが記載された「通知カード」が世帯ごとに送付されます。簡易書留で届きますので、中身の確認をお願いします。中には「通知カード」、「個人番号カード交付申請書」、「個人番号カード申請書の返信封筒」、「マイナンバーの説明用パンフレット」が入っています。重要な書類ですので、大切に保管してください。●個人番号カードの申請個人番号カードを希望する方は、「個人番号カード交付申請書」に署名または記入押印し、6カ月以内の顔写真を添付して「返信封筒」に入れポストへ投かんしてください。●個人番号カードの受け取り平成28年1月以降、個人番号カード申請者へ「交付通知書」のはがきが送付されます。はがきが届いたら、指定された窓口へ「通知カード」、「交付通知書」、運転免許証などの「本人確認書類」をお持ちください。本人確認後、個人番号カードを交付します。※詳しくは、説明用パンフレットをご覧ください。総合窓口課個人番号コールセンター0570-783-578・0570-064-738(外国語対応)第5回鹿嶋こども歴史探検隊市内や鹿嶋に関連のある地域の史跡をめぐり、歴史についての話を聞いたり、調べたりして、楽しみながら知識を身につけます。[対象]市内の小学4~6年生および中学1・2年[日時・内容]生=30人※応募者多数の場合は抽選日時集合場所タイトル・内容まがたま無料(講座の内容により、材料費・入館料など10月18日(日)どきどき開講式・勾玉作りの自己負担あり)※昼食は各自で用意9:00~12:00センター●[主催]鹿嶋市教育委員会社会教育課電話、ファックス・Eメール(「鹿嶋こども歴史10月25日(日)8:30~17:00鹿嶋勤労●三社めぐり=鹿島神宮・息栖神文化会館社・香取神宮などをめぐる11月13日(金)どきどき探検隊申し込み」と題し、1学校名2学年3氏名縄文土器作り=土器作り教室9:00~14:00センター●4性別5住所6電話番号(緊急連絡先)7保護者11月29日(日)鹿嶋勤労●江戸の暮らしを体験しよう=千葉氏名を記入)、または直接問い合わせ先に申し込み。8:30~17:00文化会館県立房総のむら(千葉県印旛郡栄町)鹿嶋市どきどきセンター84-0778 84-0799 kmb@sopia.or.jp鹿嶋勤労文化会館83-5911 83-5913 kbs@cs-kashima.jp12月6日(日)8:30~17:00平成28年1月31日(日)9:00~14:00鹿嶋勤労●鹿嶋の文化財博士になろう=市内文化会館の指定文化財・天然記念物をめぐる豊郷まちづ●鹿嶋の伝統料理を作ろう・閉講式=くりセンター鹿嶋に伝わる行事料理作り、かるた遊び広告広告鹿嶋市役所82-2911(代表)6