ブックタイトル広報あみ 2015年10月号 No.655

ページ
4/28

このページは 広報あみ 2015年10月号 No.655 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報あみ 2015年10月号 No.655

町村合併60周年記念さわやかフェア合同でスタンプラリーを実施します今年度は、創療祭、商工まつりと合同企画でスタンプラリーを実施します。3つの会場を回って、スタンプ設置店でお買い物をしてスタンプを集めた人に数量限定で景品を差し上げます。ぜひご参加ください。町民の視点にたったまちづくり4さわやかフェアは、町の健康・福祉・環境・産業・消防などおよび町社会福祉協議会・町シルバー人材センターの事業PRイベントです。今回も町商工会主催『商工まつり』、県立医療大学の学園祭『創療祭』と同時開催になります。3つのイベントが行われ、楽しい催しが盛りだくさんです。※野外の催しは天候により中止になる場合があります体バザー▼農作物・加工品・手芸品等販売▼社会を明るくする運動キャンペーン▼スペシャルオリンピックス日本茨城設立準備委員会PRーなど動物愛護展▼犬の訓練・しつけ教室▼動物よろず相談▼犬・猫の里親会・バザーーなど生涯学習展▼ふれあい地区館コーナー▼達人バンク・青少年相談員活動PR▼古本市ーなど都市整備展▼いぶきの丘阿見東事業促進PR▼圏央道促進キャンペーン▼あみまるくんPR▼上下水道パネル展示・水の飲み比べ消防・救急展▼応急手当普及コーナー▼水消火器体験・煙体験健康づくり展▼健康講座▼健康食試食▼減塩についてPR▼薬剤師会活動報告▼チャリティーバザー▼健康体操▼薬物乱用防止キャンペーン▼献血コーナー▼健康標語表彰・展示▼健けんこう口・歯はつらつ!コーナー▼シルバーリハビリ体操▼みそ汁塩分測定・適塩体験・健康クイズコーナーーなど※みそ汁塩分測定については、ご家庭で作られたみそ汁を100ccほどご持参ください産業生活展▼霞ヶ浦浄化キャンペーン▼消費生活展▼消費生活センターPR▼あみカフェ・観光ガイドPR▼そば販売▼野菜販売▼いも煮販売▼森林クラブ活動PRーなど福祉展▼障害者福祉協議会他・団▼住宅用火災警報器展示▼消防団募集案内ーなど交通・防犯展▼シートベルト体験▼交通安全車両展示▼反射材体感▼反射材販売▼振り込め詐欺防止PRーなど社会福祉協議会展▼介護福祉機器展示▼社協事業PR▼ボランティア相談▼福祉バザー▼ミニ手話講座▼朗読体験▼EM講習会▼チャリティー売店▼お茶席・いけばな展ーなどシルバー人材センター展▼製作品展示販売▼事業紹介ーなどその他▼町長と話そうコーナー▼国年制度・医療費状況等紹介▼町国際交流協会活動PR・売店▼市民団体活動PR▼大好きいばらき県民運動PRーなど問い合わせさわやかフェア2015事務局:企画財政課?888ー1111(222)日時:10月25日(日)午前10時?午後3時