ブックタイトル広報あみ 2015年10月号 No.655

ページ
22/28

このページは 広報あみ 2015年10月号 No.655 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報あみ 2015年10月号 No.655

マラソンたいかいいばらきいきいきスポーツday!第38回阿見町マラソン大会▼日時12月6日(日)(荒天時中止。午前7時に態度決定)▼受付:午前8時30分? 9時▼開会式:9時10分から▼場所総合運動公園陸上競技場(スタート・ゴール)▼種目・競技順序▼午前10時スタート:1一般男子10km▼10時10分スタート:2小学生低学年男子2km 3小学生低学年女子2km▼10時35分スタート:4小学生高学年男子3km 5小学生高学年女子3km▼11時スタート:6中学生女子3km▼11時5分スタート:7中学生男子5km▼11時15分スタート:8一般男子5km 9一般女子5km▼参加資格▼一般の部:町内または町に隣接する市町村に在住・在勤・在学の高校生以上の人▼小・中学生の部:町内在住・在学の人※保護者の承認が必要▼参加料無料▼表彰各種目ごとに表彰▼1位? 3位:メダル・賞状▼4位? 6位:賞状(参加人数が少ない場合は記録証)▼7位? 10位:記録証(参加人数が少ない場合は表彰なし)▼特別賞として最高齢者賞あり▼申込期間10月16日(金)? 10月30日(金)(申込期間以外の申し込みは受け付けない)▼申込時間午前9時?午後5時▼申込方法生涯学習課(中央公民館内)、君原・かすみ公民館、本郷・舟島ふれあいセンター、うずら出張所に備え付けの申込用紙か、生涯学習課ホームページから印刷した申込用紙で各施設の窓口に直接申し込む。なお、小中学生の申し込みについては、学校取りまとめのうえ提出してください※必ず押印すること▼駐車場駐車場の規制については申込用紙に記載しますのでご確認ください▼その他▼NPO法人阿見アスリートクラブとの協働事業として実施します▼ゼッケンに取り付ける『ICチップ』で順位・タイムを計測しますので、ゴール後、ICチップの回収にご協力ください※未回収の場合は、2,000円をお支払いいただきます第38回阿見町マラソン大会コース図および大会に伴う交通規制問い合わせ生涯学習課社会体育係(中央公民館内)?888ー2526 22