ブックタイトル広報かすみがうら 2015年9月号 No.126
- ページ
- 6/16
このページは 広報かすみがうら 2015年9月号 No.126 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かすみがうら 2015年9月号 No.126 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かすみがうら 2015年9月号 No.126
▼広報かすみがうらは、ホームページで掲載しているほか、市内公共施設やスーパー、コンビニなどにも設置しています(一部コンビニ除く)お知らせと情報6かすみがうらInformation&Newsくらし毎週日曜日(午前8時半~午後5時15分)中央出張所の窓口を開庁しています。なお、10月4日日は、10月5日に施行されるマイナンバー制度に係る住基システム事前処理のため臨時閉庁させていただきますのでご了承ください。取扱業務住民票謄抄本・戸籍謄抄本・身分証明書・印鑑登録証明書・軽自動車住所証明書の交付/印鑑登録・廃止注戸籍謄抄本は、除籍・改製原戸籍を除きます。印鑑登録・廃止は、官公署発行の写真付きの身分証明書を持参した本人に限ります。問市民課(千代田庁舎)千代田庁舎では、各種証明書の交付や納税相談などの一部事務の開庁時間を延長しています。(年末年始を除く)日時毎週木午後7時まで開庁窓口税務課・国保年金課・納税課市民課千代田窓口センター中央出張所日曜窓口の開庁窓口サービスの時間延長国勢調査にご協力ください国勢調査は、平成27年10月1日現在、日本に住んでいるすべての人および世帯を対象として実施されます。調査結果は、さまざまな法令にその利用が定められているほか、社会福祉、雇用政策、生活環境の整備、防災対策など、私たちの暮らしのために役立てられます。9月中旬より、調査員が世帯を訪問して調査票を配布しています。記入いただいた調査票は、調査員に直接提出いただくか郵送提出用の封筒に入れて郵送で提出してください。なお、記入していただいた内容は、統計法に基づき目的以外に使用することは、固く禁止されています。調査へのご協力をお願いします。問政策経営課(千代田庁舎)がん検診を受けましょう日本人の死亡原因で一番多いのは「がん」であり、日本人の2人に1人が「がん」にかかるとも言われています。生活習慣の改善とともに、定期的に検診を受けることが大切です。市の総合健診では、がん検診と一緒に特定健診も受けることができますので、今年度検診を受けていない方は、受診しましょう。健診日12月22日火場所霞ヶ浦保健センター対象年齢年度年齢40歳以上(前立腺がんは年度年齢50歳以上)定員胃がん検診140人腹部超音波検診180人※定員になり次第締め切りますので、お早めに電話でお申し込みください。問霞ヶ浦保健センター?029(898)2312▼あじさい土曜名画座毎月第1土曜日は、あじさい館の大画面で映画をお楽しみください。▼日時10月3日土18:00~※30分前から開場します。▼場所あじさい館[視聴覚室]▼料金100円[上映時間107分]問霞ヶ浦公民館? 029-897-0511難病患者福祉金を支給します難病患者の方の生活を支援することを目的に、難病患者福祉金を支給しますので、申請手続きをお願いします。?期日10月1日木~11月2日月の平日時間午前8時半~午後5時15分場所社会福祉課(千代田庁舎)?期日10月14日水【あじさい館】?期日10月20日火【働く女性の家】※? ?の受付時間は午前9時半~正午、午後1時~4時半対象者土浦保健所から「一般特定疾患医療受給者証」か「特定疾患登録証」の交付を受けており、当市に住民登録されている方支給額難病患者一人につき年額2万円※申請に必要な書類はお問い合わせください。問社会福祉課(千代田庁舎)権限移譲により許認可事務が県から市へこれまで県で行っていた許認可事務の一部が10月1日木より市で行うことになります。?開発行為の許可など内容都市計画法に関する業務、土地開発事業の適正化に関する指導要綱に関する業務、宅地造成規制法に関する業務、優良宅地造成の認定に関する業務、5ヘクタール未満の土地区画整理法に関する業務問都市整備課(霞ヶ浦庁舎)?農地転用の許可など内容2ヘクタール以下の農地転用許可に関する業務、違反転用の処分に関する業務問農業委員会(霞ヶ浦庁舎)