ブックタイトル広報かすみがうら 2015年9月号 No.126
- ページ
- 5/16
このページは 広報かすみがうら 2015年9月号 No.126 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かすみがうら 2015年9月号 No.126 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かすみがうら 2015年9月号 No.126
Informationかすみがうら市職員の給与や勤務条件などをお知らせします市職員の給与など公表「人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき、市職員や特別職の給与・職員数状況などをお知らせします。なお、詳しくは、市ホームページで9月30日までに公表します。問総務課職員担当係(千代田庁舎)1給料[平成27年4月1日現在]?平均年齢と平均給料月額一般行政職消防職平均年齢平均給料平均年齢平均給料42.8歳323,100円40.9歳320,900円?職員の初任給などの状況区分区分大学卒高校卒初任給174,200円142,100円一般行政職10年経過249,200円208,600円15年経過299,200円249,200円20年経過351,100円299,200円消防職初任給199,500円160,300円注現在の基準によるもので、採用時期により異なります?一般職員の期末・勤勉手当支給割合区分6月期12月期合計期末手当1.225月分1.375月分2.6月分勤勉手当0.75月分0.75月分1.5月分?特別職などの報酬区分給料月額区分報酬月額市長779,000円議長334,000円副市長592,000円副議長285,000円教育長546,000円議員269,000円期末手当6月期1.475月分/12月期1.625月分2公平委員会からの業務報告不利益処分に関する不服申立ての状況▼1件3職員数[平成27年4月1日現在]?職員採用試験の実施状況[平成27年4月1日採用]職種応募者数受験者数採用者数行政職50人43人11人消防職18人14人5人?退職者の状況[平成26年度]区分定年勧奨など合計1人10人11人注再任用職員(2人)を含む?部門別職員数の状況▼合計420人一般行政部門教育部門消防部門公営企業274人29人85人32人注再任用職員(6人)を含む4勤務条件ほか?標準的な勤務時間1日につき7時間45分(開始時刻8:30終業時刻17:15、休憩時間12:00~1時間)の勤務時間とし、1週間で38時間45分と定めています。?年次休暇の状況[平成26年]付与日数取得日数取得率区分39.0日9.4日24.0%?職員研修・職員の人事評価の実施状況職員一人ひとりの資質と能力を向上させ、市民の信頼に応えていくため、「人材育成基本方針」に基づき職員研修計画を定め、VE(バリュー・エンジニアリング)研修やマネジメント研修のほか、茨城県自治研修所への派遣研修、通信教育研修費助成などを実施しました。職員の主体的な職務遂行や能力開発、効果的な人材育成の推進を目的に、人事評価を実施し、その結果を勤勉手当の成績率に反映しています。?職員の分限・懲戒処分の状況[平成26年度]分限処分休職6件懲戒処分2件?育児休業などの状況[平成26年度新規]育児休業5人育児部分休業0人5かすみがうら