ブックタイトル広報筑西People 2015年10月1日号 No.163
- ページ
- 8/24
このページは 広報筑西People 2015年10月1日号 No.163 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報筑西People 2015年10月1日号 No.163 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報筑西People 2015年10月1日号 No.163
関城地区問関本公民館?37-6626■まなびすと発表会10月18日(日)午前8時30分~正午/ペアーノ(市生涯学習センター)■文化協議会会員・小学校児童・中学校生徒・園児・高齢者等総合作品展10月31日(土)~11月2日(月)午前9時~午後5時(最終日は午後3時まで)/関城体育館■茶会10月31日(土)午前10時~午後3時/関城体育館■俳句大会・短歌大会11月1日(日)午前9時~午後3時/グリーンスポーツハウス■関城落語会11月2日(月)午後1時~2時30分/関城体育館■囲碁・将棋大会11月15日(日)午前9時~午後3時/黒子公民館明野地区問明野公民館?52-5333■盆栽展・野草展・講座生作品展10月31日(土)~11月3日(火・祝)午前9時~午後4時30分(初日は午後から、最終日は3時まで)/明野公民館■保育園・幼稚園・小中学校作品展・文化協議会明野支部会員作品展10月31日(土)~11月3日(火・祝)午前9時~午後4時30分(初日は午後から、最終日は3時まで)/明野トレーニングセンター■芸能発表会(民謡・民舞・詩吟・フラダンス・合唱・社交ダンス・歌謡曲ほか)11月1日(日)午前9時30分~午後4時30分/明野公民館大ホール(イル・ブリランテ)■菊花展示会10月30日(金)~11月12日(木)午前8時30分~午後5時/明野トレーニングセンター前協和地区問協和公民館?57-2515■茶会10月18日(日)午前9時~午後3時/協和公民館■さわやか音楽会11月1日(日)午後1時~5時/協和公民館■囲碁大会10月25日(日)午前9時~午後3時/協和公民館■フォークダンス発表会11月6日(金)午前9時~正午/協和公民館■社交ダンス発表会11月7日(土)午後2時~4時30分/協和多目的研修センター■歌謡発表会11月8日(日)午前9時~午後5時/協和公民館■芸能発表会10月25日(日)午前10時~午後3時/協和多目的研修センター■野草展10月17日(土)・18日(日)午前9時~午後5時(18日は午後3時まで)/協和公民館■生活展10月18日(日)午前9時~午後3時/協和公民館■華展10月24日(土)・25日(日)午前9時~午後5時(25日は午後3時まで)/協和公民館■児童生徒作品展11月11日(水)~15日(日)午前9時~午後5時(最終日は正午まで)/協和公民館■美術展11月11日(水)~15日(日)午前9時~午後5時(最終日は正午まで)/協和公民館■菊花展11月4日(水)~8日(日)午前9時~午後5時(最終日は午前11時まで)/協和公民館■盆栽展11月5日(木)~8日(日)午前9時~午後5時(最終日は午後3時まで)/協和公民館さい。文祭ぜひ、会場にお越しくだ祭化第11回筑西市文化祭10月17日(土)から11月15日(日)まで表会が行われます。今年も各地区で展示会や発成果発表や交流の場として、市民の日頃の文化活動の※下館地区は9月1日号をご覧ください。市芸術祭芸能発表会「華舞台」バレエや日本舞踊、三味線やギター入場無料です!の演奏など華やかなステージの数々。問市文化協議会(文化課内)日時:10月11日(日)午後1時~/場所:明野公民館大ホール(イル・ブリランテ)?22-0183江田有伽さん(神山芳子バレエスクール)が、全日本バレエ・コンクールで第2位に全日本バレエ・コンクール主催:文化庁・(公社)日本バレエ協会【ジュニアAの部(16~18歳)】第2位/江田有伽【ジュニアBの部(13~15歳)】金メダル/舟井唯真銀メダル/石塚詩織銅メダル/陶由未加・桝田はるか・中茎夏美【シニアの部(19~25歳)】銅メダル/吉原葵※敬称略8月にメルパルクホール(東京都港区)で行われた平成えだゆうか27年度全日本バレエ・コンクールにおいて、江田有伽さん(17歳・本城町甲)がジュニアAの部(16~18歳)で第2位に輝きました。ともに入賞を果たした神山芳子バレエスクールのみなさんと市役所を訪れた江田さん(写真中央)は、「海外のバレエ学校でバレエを学びたいです」と夢を語りました。8