ブックタイトル広報筑西People 2015年10月1日号 No.163

ページ
23/24

このページは 広報筑西People 2015年10月1日号 No.163 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報筑西People 2015年10月1日号 No.163

地区開催日会場10月6日・20日・27日(火)下館武道館1階13:30~15:00下館10月9日・23日(金)地域交流センター13:30~15:00集会室関城明野協和?対象=おおむね60歳以上?定員=各先着30人(※あけの元気館健康体操教室のみ先着20人)?服装=動きやすい服装?持参品=タオル、飲み物問健康づくり課?22-050610月6日・20日(火)10月5日・19日(月)10月14日・21日(水)ペアーノあけの元気館協和公民館10:00~11:3013:30~15:0013:30~15:00リハーサル室健康体操室総合ホールこころの健康相談*要予約*秘密厳守・無料法律相談(社協)相談日時10月16日(金)午前10時~正午相談会場関城老人福祉センター(藤ケ谷)相談員予生涯学習奨励単位/健康づくり奨励単位認定該当事業健康運動教室(筑西はつらつバラエティー体操)地区開催日会場下館関城明野協和10月1日・15日(木)13:30~15:00シルバーリハビリ体操教室相談日時相談会場予約先10月6日(火)午前9時~10時30分約筑西保健所? 24-396510月8日(木)午後1時~3時明野保健センター10月26日(月)午後3時~5時*要予約*秘密厳守・無料弁護士地域交流センター会議室B10月5日(月)13:30~15:00※男性のみスピカ3階10月19日・26日(月)健康ひろば13:30~15:00※19日は認知症予防教室。上履き持参。10月7日・21日(水)13:30~15:0010月6日・13日(火)13:30~15:0010月20日・27日(火)13:30~15:0010月2日・16日(金)13:30~15:00ペアーノリハーサル室あけの元気館健康体操室宮山ふるさとふれあい公園ホール協和ふれあいセンター集会室10月23日(金)協和ふれあい健10:00~11:30康プラザ健康増※認知症予防教室。上履き持参。進室(ホール)?対象=「均衡(バランス)のとれた体力づくり」に関心のある人?定員=各先着30人(※あけの元気館健康体操教室のみ先着20人)?服装=運動のできる服装、運動靴?持参品=バスタオル、タオル、飲み物問健康づくり課?22-0506市健康運動普及員会会長鳥生? 080-1090-5748青少年なんでも相談子どもたちのいろいろな悩みについて、専門の相談員が電話相談・面接相談に応じます。?日時=毎週月・水・金曜日の午後1時~5時(祝日除く)?場所=市青少年センター(スピカ3階)問?24-6081(直通)健康づくり課? 22-0506筑西保健所? 24-396510月2日(金)午前9時から、社会福祉協議会(? 22-5191)で電話受付開始(市内在住の人・定員5人、受付順)--て地域交流センター(アルテリ?02930573002時30分まで)▼場所=しもだ時30分?▼日時=午後10月3時17日((受土付)は午午前後9--?0293053731県行政書士会事務局【相談・問い合わせ電話番号】就職の悩みはサポステで解決!*厚生労働省認定事業*無料・前日までに予約昨年度相談件数1,061件セミナー受講者数839人?日時=毎週火~土曜日午前10時~午後6時(日・月曜日、祝日は休館)?場所=いばらき県西若者サポートステーション(西方)?対象=就職で悩んでいる若者(15~39歳)又は保護者・関係者申問いばらき県西若者サポートステーション?54-6012※要予約・秘密厳守・無料?日時=10月22日(木)【専門相談】13:30~14:30臨床心理士が相談を受け、対応などについて助言や情報提供を行います。【家族教室】14:30~16:00同じ悩みを持つ家族同士がひきこもりについて学び、交流を深め、解決の糸口を見つける場です。※家族教室への参加は、面接を行ってからとなります。申問(一財)茨城県建築センターォームなど▼相談員=建築士画、施工方法、耐震診断、リフ無料調停相談会▼相談内容=建築計画所(つくば市松代1、資金-18計1)--市笠原町97830)、県南事務ひきこもり相談建築センター本部事務所(水戸4時▼場所=(一財)茨城県問筑西保健所?24-3965許認可など▼相談内容=遺言、相続、各種(祝日除く)午後1時?5時▼日時=10月の毎週月・木曜日問下館調停会(下館簡易裁判所内)不登校・ひきこもりの解決にむけてお子さんの問題行動(不登校・ひきこもり・家庭内暴力等)で苦しまれている当事者及び保護者のための相談会を開催します。?日時=10月21日(水)午後1時30分~5時?場所=しもだて地域交流センター2階研修室?資料代=300円問アイネット浅沼?090-3140-4865生活の困りごと相談(市)*秘密厳守・無料相談【相談日時】10月22日(木)午後1時~3時(法律相談は4時まで)【場所】下館武道館3階相談員申込み人権擁護委員人権相談(法務大臣委嘱)事前申込不要行政相談委員(当日来訪順受付)行政相談(総務大臣委嘱)法律相談☆10月13日(火)午前9時から、広報広弁護士(市内在住の人)聴課にて電話予約受付開始(先着8人)人権相談…問人権推進課内線253/行政・法律相談…申問広報広聴課内線314(祝祭日を除く)午前10時?午後▼日時=毎月第1・第3土曜日住まいの相談会(無料)無行料政電書話士相に談よる?-224089を除く)▼相談員=調停委員離婚など(裁判・調停中の案件通事故、商事、土地建物、相続、薬物・アルコール等専門相談オ)▼相談内容=金銭貸借、交※要予約・秘密厳守・無料自身や家族が、シンナーや覚醒剤、アルコールなどの依存症で悩んでいる人の相談に応じます。?日時=10月9日(金)、11月13日(金)午前9時30分~正午)?場所=筑西保健所?相談員=臨床心理士など※原則第2金曜日の午後に家族教室を開催しています。申問筑西保健所?24-396523