ブックタイトル広報いたこ 2015年9月号 Vol.174
- ページ
- 3/16
このページは 広報いたこ 2015年9月号 Vol.174 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報いたこ 2015年9月号 Vol.174 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報いたこ 2015年9月号 Vol.174
City News Flash潮来市ふるさとづくり寄付金記者会見開催!8月10日(月)、潮来市役所本庁舎において、「潮来市ふるさと寄付金」ホームページ新設の記者会見を開催しました。現在、潮来市ではふるさと納税のお礼の品として、潮来市内の11業者から提供していただいている14品目を用意しています。1万円以上の寄付をしていただいた方々に、お礼の品としてお送りしていますが、今後は、さらに特典品を充実させ、財源確保と潮来市内の業者のPRにつなげていく予定です。職場体験学習8月25日(火)~27日(木)、潮来第二中学校の宮田亜美さん、山澤優心さん、小澤俊介さん、小倉麗帆菜さんが潮来市役所に職場体験に来てくれました。様々な部署で体験学習を行い、市役所はどんな場所なのかを学びました。また、職場体験の一環として作成した潮来市の観光リーフレットは、とてもすばらしいものができあがりました。皆さんにとって、今回の体験学習が、今後の進路選択において少しでも役立つことを願っております。宮田さん小倉さん小澤さん山澤さん水郷マスターズ表敬訪問8月11日(火)、水郷マスターズ野球倶楽部の皆さんが市長を表敬訪問しました。水郷マスターズは、還暦を迎えられた方々で構成されている軟式野球のチームです。チームは、9月4日(金)から福井県越前市で開催される「第17回全日本選抜還暦軟式野球大会」に出場する予定です。今回で、4回目となる全国大会出場では、「茨城県代表として恥ずかしくない試合をして、優勝を目指します」と意気込みを語ってくださいました。大会での活躍が期待されます。剣友会夏季練成稽古8月14日(金)~16日(日)、潮来市剣友会は潮来第二中学校武道場において、毎朝午前6時から恒例の早朝稽古を行いました。3日間で、小・中学生あわせてのべ150人、先生方のべ36人が参加し、練成稽古が行われました。稽古の中に、子供たちが先生方に稽古をつけてもらう「かかり稽古」があります。凛とした先生方に立ち向かう真剣な姿はたくましく、立派で、日本古来の武道を受け繋ぐことこそ、今の時代には大変貴重なことだと感じます。これからも「心・技・体」を鍛え、がんばってください。3広報いたこ20159月号Vol.174