ブックタイトル茨城県水戸生涯学習センターだより MAP通信!2015年9月 創刊号

ページ
1/4

このページは 茨城県水戸生涯学習センターだより MAP通信!2015年9月 創刊号 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

茨城県水戸生涯学習センターだより MAP通信!2015年9月 創刊号

茨城県水戸生涯学習センターだよりM ito lifelong learning center A ppeal&P ublic relations2015創刊号9月はじめまして!!茨城県水戸生涯学習センターです!!所長あいさつ平素から,当センターの事業推進につきましては,格別のご理解,ご協力を賜り,厚くお礼申し上げます。近年,自由時間の拡大,高齢化の進展,絶え間ない技術革新,高度情報化の進展,ライフサイクルやライフスタイルの変化など社会の急激な変化に伴い,県民の学習意欲が高まってきている状況にあります。こうした中,当センターでは,水戸地域の生涯学習を推進する中核施設として,市町村及び関係機関との連携を図りつつ,学習情報及び学習機会の提供を行うとともに,県全域を対象とした生涯学習ホームページの運営や生涯学習に関する調査研究等を行っております。この度,センターをもっとご理解,ご活用いただくため,広報紙「MAP通信!」を創刊することにいたしました。この広報誌が皆様の生涯学習の一助となれば幸いです。今後とも職員一同,生涯学習の推進に努めてまいりたいと思いますので,ご協力とご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。茨城県水戸生涯学習センター所長萩野谷茂茨城県水戸生涯学習センターってどんなところ?様々な講座イベントがあります。心豊かに,生き生きとした暮らしをおくるための各種講座を企画・運営し,学習の場作りをしています。一般向けの講座児童向けの講座▲「県民大学」の様子▲「元気いばらきっ子育成事業」の様子マスコットキャラクターのあたごちゃんです!講座室がご利用できます!!講座室は3部屋あり,貸出を行っています。学習グループ・団体の生涯学習活動や研修会でご利用できます。土・日・祝日もやってます午後9時まで利用できます大講座室中講座室小講座室1