ブックタイトル広報ひたちおおた 2015年9月号 No.646
- ページ
- 6/22
このページは 広報ひたちおおた 2015年9月号 No.646 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報ひたちおおた 2015年9月号 No.646 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報ひたちおおた 2015年9月号 No.646
太田まつりナイトバンジー竜神峡灯ろうまつり8月12日から15日まで、竜神大吊橋において竜神峡灯ろうまつりが開催されました。大吊橋周辺に500基の灯ろうや竹筒が置かれ、大吊橋に飾られた100個の風鈴が涼しい音色を響かせてくれました。期間中は、ナイトバンジーも行われました。常陸太田駅夏物語8月14日と15日の2日間にわたって「太田まつり」が開催されました。1日目は鯨ケ丘地区をメイン会場に迫力満点のお神輿や天神ばやしパレードを披露。2日目は山吹運動公園を舞台に市民盆踊りや久自楽舞祭、打ち上げ花火が行われ盛りだくさんの内容でした。さとみ夏まつり8月13日、里美ふれあい館イベント広場において「さとみ夏まつり」が開催されました。よしもと芸人のオスペンギンさんを司会に迎え、歌やダンスなど華麗なステージが繰り広げられ、観客は大盛り上がりでした。夏のまつりが華やかに開催8月22日、JR常陸太田駅前広場で常陸太田駅夏物語2015が開催されました。ステージでは、太田中学校吹奏楽部の演奏をはじめ久自楽舞やジャズなども披露。また、広場には屋台がずらりと並びお楽しみが盛りだくさんの1日でした。広報ひたちおおた2015年9月号6常陸太田市役所72-3111