ブックタイトル広報おおあらい 2015年9月号 Vol.525
- ページ
- 7/20
このページは 広報おおあらい 2015年9月号 Vol.525 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報おおあらい 2015年9月号 Vol.525 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報おおあらい 2015年9月号 Vol.525
第14回大洗健康福祉まつり日時:10月4日(日)10:00~15:30場所:大洗文化センター(大ホール以外は10:00~12:30)※抽選券の配布は13:00まで講演会13:40~15:00笑いは百薬の長~副作用なしのお笑い療法~よねづ米津さち子さん(ユーモアセラピスト)あなたは毎日笑っていますか??入場無料米津さち子さんプロフィール1968年愛知県出身。アパレル業界で10年間名物店長として勤務。持ち前のユーモアと話術で、常に売上上位をキープ。2001年9月、突然のパニック障害に襲われ、治療と療養を兼ねて、天職であったアパレル会社での仕事を退職。その後、心療内科から始まった心理カウンセリングによってメンタル面をサポートする「メイクセラピー」と出逢い、メイクセラピストとしての活動を開始。現在は病気も克服。笑顔のスペシャリストとして、東海地方を中心に全国各地で活動中。NHKの報道番組や情報番組などで5回特集される。キャッチフレーズは、「平成の女きみまろ」または「名古屋の上沼恵美子」。大ホール・10:20~10:50高年者クラブ歌謡発表・11:00~11:30創作田楽舞公演「自然生クラブ」発表・11:40~12:00大貫小学校金管バンド・12:50~13:30松川劇団大喜利・13:30~13:40予備抽選会・13:40~15:00講演会(米津さち子さん)・15:00~景品抽選会大会議室・健康チェックコーナー・救急救命講習・福祉用具展示・販売・子ども美術展ロビー・受付(案内所)※受付にて抽選券を配布します。・赤い羽根コーナー・エコキャップ展示・クラフト体験・ハートケアセンター販売・ワークスしおかぜ販売じゃらんじゃらん・模擬店(ポップコーン、わたあめ)・ゲームコーナー(わなげ、射的など)視聴覚室・折り紙、昔遊び、手づくり小物、駄菓子屋等食事コーナー(入口付近)・減塩、適塩試食コーナー・焼きそば・フランクフルト販売・つみれ汁配布(無料)・だまっこ販売(軽食等)・たい焼き販売・野菜直売(JA)広場・ブラインドサッカー(雨天の場合は中止)問合せ/大洗町社会福祉協議会?266-3021(7)広報おおあらい2015.9.9