ブックタイトル広報おおあらい 2015年9月号 Vol.525
- ページ
- 20/20
このページは 広報おおあらい 2015年9月号 Vol.525 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報おおあらい 2015年9月号 Vol.525 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報おおあらい 2015年9月号 Vol.525
アクアワールド・大洗情報アクアフォトコンテスト2015投票期間:9月7日(月)~9月30日(水)水族館にいる生き物たちの「喜怒哀楽」をテーマに募集していた写真を水族館内に展示し、入館者を対象に投票して頂きます。投票して頂いた方の中から抽選で200名に「アクアワールド・大洗オリジナルカレンダー2016」をプレゼントします。9月限定!いきいき割引期間:9月1日(火)~9月30日(水)65歳以上の方を対象に期間限定で入場料金を割引します。(1,850円⇒1,440円)※年齢を証明できるもの(免許証・保険証等)を窓口にご提示ください。づくりコーナー康健です士養栄・師健保ですか?気お元「冷え」から身体を守ろう9月に入ってもまだまだ暑く、冷たい食べ物を多くとったり、エアコンを使うことも多く、つい身体を冷やしがちですね。冷え性は、自律神経系の交感神経が働き、体温を体の中から逃がさないように血管が収縮するため血流が悪化して起こります。次のような症状はありませんか?□□□□□消化不良を起こしているからだがだるく、やる気が起こらないなかなか寝付けない、眠りが浅い手足やお腹、腰の周りが冷たい食欲がない冷えから身を守るためには、体を温め、血行を改善することが大切です!・首、手、足から冷えるので、その部分の保温をしっかりとしましょう。・エアコンの使用は暑い日だけにして、設定温度も高めにしましょう(外気との温度差は5度以内に)。・ウオーキングやストレッチなど軽い運動を心がけましょう。・38~40度くらいのぬるめの湯でゆっくりと半身浴をして、体の芯から温めましょう。編集・発行●大洗町役場町長公室〒311-1392茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6881-275 ?029(267)5111㈹URL http://www.town.oarai.lg.jp/※この広報紙は、古紙配合の再生紙を使用しています。携帯電話からホームページにアクセスできます。「モバイルおおあらい」をご利用ください。→http://www.town.oarai.lg.jp/mobile/