ブックタイトル広報しもつま 2015年9月号 vol.713

ページ
14/16

このページは 広報しもつま 2015年9月号 vol.713 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報しもつま 2015年9月号 vol.713

市職員追加募集(保育士・幼稚園教諭)10月14日(水)まで平成28年度新規採用の市職員採用試験(追加募集)を行います。■保育士・幼稚園教諭(1名)○昭和51年4月2日以降に生まれた人で、保育士資格および幼稚園教諭免許の両方を有する人(平成28年3月31日までに取得見込みの人を含む)※採用後は、保育園または幼稚園の勤務となります。■試験期日・内容○第1次試験11月22日(日)教養試験(択一)、適性検査、専門試験(択一)○第2次試験1月6日(水)作文試験、面接試験■応募方法○受験申込9月10日(木)から総務課人事係(本庁舎2階)で、試験実施要項および申込用紙を交付します。所定の提出書類等を総務課人事係に直接提出または簡易書留により郵送してください。※試験実施要項は、市ホームページでも見ることができ、申込用紙のダウンロードが可能です。○受付期間9月10日(木)~10月14日(水)まで※土・日曜日および祝日を除き、受付時間は午前8時30分から午後5時15分まで※郵送の場合は、10月14日(水)までの消印有効。封筒の表に「職員採用試験申込」と朱書き■受付・問い合わせ総務課人事係(本庁舎2階)?43-2120E-mail:jinji@city.shimotsuma.lg.jp※詳細は、試験実施要項でご確認ください。問い合わせ農政課?44ー0724【会場【日時】】?下や午930妻す前月ー市ら10197大ぎ時6日園の?(6木里午土02し後)6も3・9つ時207ま日(日)くさん。食会など、楽しいイベントが盛りだじクめイ下、ー妻大ン産抽」「選のコ会シやつヒ新きカ米たリのて」食“「べ販ミ比売ルべをキ試はー“下妻産新米まつりが開催されます8月17日、下妻市管内にて採取した平成27年産米の放射性物質検査を茨城県環境放射線監視センターにて実施したところ、放射性物質は検出されず、安全性が確認されましたのでお知らせします。この結果をもって、下妻市における米の出荷・販売等ができるようになりました。■米放射性物質検査結果(下妻市)市町村下妻市検査区域全域採取日8月17日検査機器放射性セシウム(Bq/kg)134137合計Ge検出せず検出せず検出せず(<5.1)(<4.2)(<9.3)[検査機関]茨城県環境放射線監視センター[検査機器の種類] Ge:ゲルマニウム半導体検出器※「検出せず」の後ろの()内の数値は検出下限値検査の詳しい結果は、茨城県ホームページをご覧ください。http://www.ibaraki-rdtest.jp有料広告欄広報しもつま2015.9 14