ブックタイトル広報しもつま 2015年9月号 vol.713

ページ
13/16

このページは 広報しもつま 2015年9月号 vol.713 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報しもつま 2015年9月号 vol.713

わがやのにんきものこのコーナーでは、市内在住の1~3歳までのお子さんの写真に、お父さん・お母さんのコメントをつけて紹介しています。誕生日など、思い出の1ページとしていかがですか?ご希望の方は、【秘書課・広報広聴係?43-2112】までご連絡ください。えいしょうおうすけはるととうき風野瑛翔・桜介ちゃん本橋遼大・瞳希ちゃん貴弘・友美子さんの長男・二男北大宝よしゆきさやか義行・沙也加さんの長男・二男下妻丁兄弟でも、性格が全く違う2人。本橋家に幸せをもたらしてくれる、笑顔いケンカもたくさんしますが、それっぱいの仲良し兄弟です。以上に大の仲良し?兄の遼大は、やんちゃ真っ盛りで、暑い夏も寒い冬も元気に外で遊ぶのが大好きです。わが家は2人のおかげで、いつも弟が大好きで、優しく声をかけてくれます。にぎやかです。弟の瞳希は、力が強く落ち着いていて、目2人とも、強くて心の優しい男のをキラキラさせて大好きなお兄ちゃんの後を子に育ってほしいな。追っています。いつも笑顔をありがとう?あおいこはる野部葵・心陽ちゃん隆司・綾子さんの長女・二女平沼1歳違いの仲良し姉妹。ケンカをすることも多いけど、泣いているとすぐに駆け寄ってくれる優しい葵ちゃんに、そんなお姉ちゃんの真似をする笑顔がキュートな心陽ちゃん。お話しも上手になり、大人のような言葉を使ったり、言葉を少しずつ覚えてきた2人との会話はおもしろくて、パパとママはいつも癒されています。これからもずっと仲良しな姉妹でいてね?震災後、石垣島から嫁と下PEACE(ピース)。し、これがいい!戦える親でありたい。見極めていく作業の繰り返の未来のために知識武装し、自分で探して、自分で調べ、てのほかだけど、子どもたちになった気がします。情報を争いや暴力、戦争なんてもっ覚めたように思考がクリアどものおかげ。ました。辞めてからは、目がられるようになったのも子年前から家でテレビを辞め危険性などに気付き、考えレビっ子だった私ですが、数政治や歴史認識の間違いや子どもの頃から、ずっとテも、もうすぐ3歳。食や医療、生きることを大事にします。帰ってから生まれた息子いくのも勝手、でも私は今をープンしました。に老後の心配をして生きてほぼ自作で下妻にお店をオ去を振り返るのもいいし、常生かし、去年の9月に今回もまあ・・・思い出話しや過と自作し、経営した経験をしたい!46歳。石垣島で宿やBARを仲間私は、まだまだ世界を旅妻に帰郷、4年が過ぎました。ピースわたしから前回登場の齋藤直美さんからの紹介さわやかリレーvol.116川口賢太さん(下妻乙・西町)有料広告欄13広報しもつま2015.9