ブックタイトル広報かすみがうら お知らせ版 2015年9月号
- ページ
- 2/4
このページは 広報かすみがうら お知らせ版 2015年9月号 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かすみがうら お知らせ版 2015年9月号 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かすみがうら お知らせ版 2015年9月号
お知らせと情報Information&News土地取引の後には届出を!一定面積(市街化区域2000m2、市街化調整区域5000m2、都市計画区域以外の区域10000m2)以上の土地について売買などの取引を行った場合、国土利用計画法に基づき、権利取得者(譲受人)は契約締結日から2週間以内に、土地の所在する市役所に届出を行う必要がありますので、ご注意ください。問都市整備課(霞ヶ浦庁舎)くらし募集県南生涯学習センターの移転県南生涯学習センターがウララビルでの事業を再開します。事業開始日9月24日木開館時間午前9時~午後9時休館日月曜日(祝日の場合はその翌日)再開後の事務所土浦市大和町9‐1ウララビル5階問茨城県県南生涯学習センター?029(826)1101神立駅西口地区の説明会を開催神立駅西口地区土地区画整理事業の事業計画変更について説明会を開催しますので、ぜひご参加ください。日時9月16日水午後7時~場所神立地区コミュニティセンター(土浦市神立町682‐54)内容?事業計画変更について?事業の進捗状況等について問土浦・かすみがうら土地区画整理一部事務組合?029(886)3085がん検診を受けましょう[要予約]日本人の死亡原因で一番多いのは「がん」であり、日本人の2人に1人が「がん」にか農業用使用済みプラスチック収集[要予約]農業用使用済みプラスチック(農ビ・農ポリ)の収集を、市内全域を対象に行います。希望される方は、お申し込みください。収集日【農ビ】11月12日木収集日■【農ポリ】11月13日金時間午前9時~11時場所土浦農協霞ヶ浦集荷場料金【農ビ】7円/kg【農ポリ】20円/kg申込方法10月1日木~30日金までに、登録料(千円)と印鑑を持参し、農林水産課(霞ヶ浦庁舎)またはJA土浦千代田支店にお申し込みください。なお、今年度申し込みをした方は年間登録のため、改めての申し込みは不要です。※廃プラスチックの協議会を構成している団体の方は、代表者か事務局へお申し込みください。※今年度の回収は今回で終了です。例年2月に実施していた回収は行いませんので、ご注意ください。問農林水産課(霞ヶ浦庁舎)地区公民館交流事業に参加を![要予約]霞ヶ浦地区公民館では、ふれあい生涯学習フェアのイベントの中で「秋のさわやかウォーキング&母校の校歌をみんなでウターベ!」を開催します。今年度で閉校となる霞ヶ浦地区の小学校の校歌を屋外ステージで歌い、その後ウォーキング(約7・3キロメートル)を行いますので、ご家族やお仲間と一緒に、ぜひ参加してください。期日10月11日日(午前8時集合)集合場所あじさい館集会室申込期限9月18日金※小学3年生以下の方は、保護者の方と一緒にご参加ください。※お申し込み方法はお問い合わせください。問霞ヶ浦公民館?029(897)0511「ぼくらのさいご」上映会かすみがうら市が舞台の短篇映画「ぼくらのさいご」の上映会(上映時間33分・無料)を行いますので、ご家族やお仲間と一緒に、ぜひご覧ください。日時9月20日日午後3時~(午後2時半開場)場所あじさい館問観光商工課(霞ヶ浦庁舎)少年サポートセンター少年サポートセンターでは、少年の非行や犯罪被害などの問題に関し電話、面接、Eメールで相談をお受けしています。相談窓口少年サポートセンターつくば(豊里窓口センター内・つくば市高野1197‐20)電話相談029(847)0919Eメールkeishonen@pref.ibaraki.lg.jp問少年サポートセンターつくば?029(301)0110かるとも言われています。生活習慣の改善とともに、定期的に検診を受けることが大切です。市の総合健診では、がん検診と一緒に特定健診も受けることができますので、今年度検診を受けていない方は、受診しましょう。健診日12月22日火場所霞ヶ浦保健センター対象年齢年度年齢40歳以上(前立腺がんは年度年齢50歳以上)定員胃がん検診140人腹部超音波検診180人※定員になり次第締め切りますので、お早めに電話でお申し込みください。問霞ヶ浦保健センター?029(898)2312▼広報かすみがうらは、かすみがうら市ホームページで掲載しているほか、市内公共施設やスーパー、コンビニ、金融機関などにも設置しています(一部コンビニ除く)