ブックタイトル広報かすみがうら お知らせ版 2015年9月号

ページ
1/4

このページは 広報かすみがうら お知らせ版 2015年9月号 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報かすみがうら お知らせ版 2015年9月号

kasumigaura public relations92015お知らせ版お手軽な膝痛予防に挑戦しませんか要支援、要介護状態になることを予防するために介護予防教室「すこやか運動教室」を開催します。期日10月29日木、11月5日木・12日木・19日木・26日木、12月3日木(全6回で1コース)時間午前9時半から11時半場所あじさい館内容運動指導士による膝痛予防の運動指導定員20人(定員を超える応募の場合は抽選)募集期間9月14日月~30日水※電話予約対象者市内にお住まいの65歳以上の方問地域包括支援センター? 0299-59-2111▲▲▲▲▲▲▲すこやか運動教室読書感想文・標語を募集します図書館では、秋の読書週間に合わせ一般の部の作品を募集します。応募資格市内に在住または在勤の方応募作品読書感想文(一人一編・400字詰原稿用紙5枚以内)、標語(一人3句以内)※いずれも題材は自由。なお、応募作品はお戻ししません。応募方法住所、氏名、年齢、性別、電話番号、勤務先(在勤の場合)を明記し、本館(〒300‐0134深谷3719‐1)へ持参か郵送してください。※他のコンクールなどで受賞した作品を除く▲▲▲▲応募締切10月1日木秋の読書週間作品募集問図書館?029-897-0647日本に住むすべての世帯の皆さんが対象国勢調査は、平成27年10月1日現在、日本に住んでいるすべての人および世帯を対象として実施されます。平成27年国勢調査は、少子高齢化社会における日本の未来を描く上で欠くことのできないデータを得るために実施します。調査結果は、さまざまな法令にその利用が定められているほか、社会福祉、雇用政策、生活環境の整備、防災対策など、私たちの暮らしのために役立てられます。今回の調査からインターネットでの回答が可能です。先にインターネットでの回答を受け付け、インターネットで回答のなかった世帯には、紙の調査票を配布して調査を行います。▲インターネット回答9月10日木~20日日※期間内にインターネットでご回答ください。なお、インターネットで回答いただいた世帯は、紙の調査票に記入する必要はありません。▲調査票による回答10月1日木~7日水調査を従事する者には、統計法によって守秘義務が課せられており、調査票の記入内容は厳重に守られます。調査へのご協力をお願いいたします。問政策経営課(千代田庁舎)平成27年国勢調査