ブックタイトル広報きたいばらき 2015年9月号 No.712
- ページ
- 24/24
このページは 広報きたいばらき 2015年9月号 No.712 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報きたいばらき 2015年9月号 No.712 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報きたいばらき 2015年9月号 No.712
おじいちゃんが子どもの頃の写真だね!むかしの懐かしい写真をお寄せください問まちづくり協働課(石井)内191懐かしいな~。当時は北茨城郵便局前の道路が市民まつりの会場だったんだよ!大切な写真はデータ化させていただき、原本はお返しします。撮影年代、場所、行事名等を添えてください。刊行物や展示に利用させていただく場合があります。ひご連絡ください。手持ちの懐かしい写真がありましたらぜ賑わい、お祭りやイベント行事など、おまでの写真を探しています。街の風景、記録するため、北茨城市の誕生から現在市では、これまでの北茨城市の歩みをを迎えます。北茨城市は来年3月に市制施行60周年2歳3カ月関南町鮎澤みな美奈ちゃんうちのア「いつもニコニコ、明るく元気な美奈ちゃん。パパとママのところに生まれてきてくれてありがとう。皆あなたのことが大好きだよ。これからも健康で、すくすく成長してね!」父:隆弘さん母:香さんイうちのイドル「いつもにこにこ愛嬌たっぷりのやまちゃん!お兄ちゃんが大好きでなんでも真似っこするようになりました。これからもいっぱい遊んで、沢山食べて、おっきくなってね!」父:孝典さん母:美和さん!鈴木やまと大翔くん1歳2カ月大津町2歳7カ月関本町野地9カ月しゅうた秀汰くんいおり衣織ちゃん「男らしくなってきたしゅうちゃん。日に日に可愛くなっていくいーちゃん。大好きな大じぃじ★そんな2人をこれからも見守ってね!」父:雅人さん母:美久さん市の人口と世帯平成27年8月1日現在()は前月比総人口…43,828人(-19)出生…26人(+3)男…21,704人(0)死亡…49人(+3)女…22,124人(-19)転入…106人(+38)世帯数…16,951世帯(+22)転出…102人(+34)市政に関する提言は…市長へのFAX 30-1350「ご飯もお菓子も大好きな女の子。歩くのも楽しいようで、お外に連れてってと誘ってきます。これからも可愛い笑顔をたくさん見せてね!」父:貴章さん母:まみさん緊急情報メール配信登録伊藤みう美海ちゃん1歳3カ月大津町発行/北茨城市編集/まちづくり協働課〒319-1592北茨城市磯原町磯原1630番地?0293-43-1111◆ホームページhttp://www.city.kitaibaraki.lg.jp