ブックタイトル広報つくばみらい 2015年9月号 No.113
- ページ
- 4/38
このページは 広報つくばみらい 2015年9月号 No.113 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報つくばみらい 2015年9月号 No.113 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報つくばみらい 2015年9月号 No.113
つくばみらい市福田一九五番地つくばみらい市10周年プロジェクトチーム事務局行土浦支局承認691差出有効期間平成28年9月30日まで料金受取人払郵便()切手を貼らずにお出し下さい3 0 0 8 7 9 0郵便はがき市制施行市制施行1010周年記念市民実施事業周年記念市民実施事業1010周年を記念して行うイベントを募集します周年を記念して行うイベントを募集します市は、平成28年3月27日に市制施行10周年を迎えます。この記念すべき10周年を市全体で盛り上げるため、市民の皆さんや各種団体などが主催の「10周年を記念する新たなイベント」を募集します。なお、イベントを実施していただく団体などに対して補助金を交付します。■補助対象団体補助金の交付の対象となる団体は、次の12のすべてを満たすものとします。1市内に活動の拠点を置き、市内に在住、在勤または在学する過半数の者で構成され、5人以上で組織されている団体で、かつ団体の運営に関する規約が備えられているもの2市民の福祉向上、健康増進、地域振興または教育、文化、スポーツなどの振興に関する団体■補助対象事業補助金の交付の対象となる事業は、平成28年1月1日??3月31日?に実施する事業のうち、次の1?6のいずれにも該当するものとします。1市制施行10周年を盛り上げ、当市の魅力を市内外に発信できるもの2公序良俗に反しないもの3政治活動、宗教活動でないもの4営利目的でないもの※ただし、市の振興に寄与するものと認められるときはその限りではない。5暴力団もしくは暴力団員またはこれらと密接な関係を有する者が関与していないもの6法令などに反しないもの■補助額補助対象経費の合計額の2分の1以内の額とし、1団体につき最大5万円を限度とします。■申請?提出方法政策秘書課10周年記念事業係に直接提出(持参)してください。?受付期間9月1日??10月30日?月?金曜日午前8時30分?午後5時15分(土、日、祝日は除く)?申請書類1つくばみらい市市制施行10周年記念市民実施冠事業補助金交付申請書2事業計画書3収支予算書4定款、規約、会則など組織に関する定めを示した書類5団体概要書6そのほか市長が必要と認める書類(追加で提出を要求するものなど)※申請書類は、市ホームページからもダウンロードできます。※提出された書類は、理由を問わずお返しできません。?応募同一団体に対する補助金の交付は、同一年度につき1回限りとします。■審査?審査内部審査会において審査をし、その結果に基づいて市長が決定します。?審査基準1公益性…市民のニーズがあるか、市民のためになるか。2先駆性・独創性…新しさやオリジナリティがあるか。3熱意・動機…事業への意欲が高いか。4重要性…市が支援する必要性、重要性があるか。5妥当性…積算された予算設定が妥当なものか。6効率性…事業実施に、ムリ・ムダ・ムラが無いか。?審査方法審査は、11月中旬を予定しています。?結果の通知審査結果は、すべての応募団体に郵送で通知します。※審査の結果(不採択の理由など)に関するお問い合わせには、一切応じかねますのであらかじめご了承ください。??伊奈庁舎政策秘書課?58‐2111(内線1204)問