ブックタイトル広報つくばみらい 2015年9月号 No.113
- ページ
- 33/38
このページは 広報つくばみらい 2015年9月号 No.113 の電子ブックに掲載されている33ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報つくばみらい 2015年9月号 No.113 の電子ブックに掲載されている33ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報つくばみらい 2015年9月号 No.113
保健だより~婦人科検診を受けましょう~子宮がん・乳がん集団検診のご案内子宮がん・乳がんともに、早期に発見することで、治癒する確率が高くなる病気です。定期的に検診を受け、ご自身の健康管理にお役立てください。■集団検診(10月に実施する婦人科検診)※要予約《子宮がん検診》実施日会場申し込み期間および受付時間申し込み方法10月4日?10月9日?保健福祉センター検診年齢区分検診項目負担額20歳以上の女性子宮頸部細胞診1,000円《乳がん検診》検診年齢区分検診項目負担額20~39歳の女性超音波600円超音波1,200円40~49歳の女性+マンモグラフィ(2方向)(超音波のみは600円)超音波1,200円50~56歳の女性+マンモグラフィ(1方向)(超音波のみは600円)57歳以上の女性マンモグラフィ(1方向)600円検診無料クーポンをご活用ください!対象となる方に「子宮がん検診無料クーポン券」、「乳がん検診無料クーポン券」、「大腸がん検診無料クーポン券」、「肝炎ウイルス検診無料クーポン券」を5月20日・8月7日に送付しています。有効期限は、すべて平成28年2月29日?となっています。いずれのがん・病気も、早期に発見することで治癒する確率が高いものです。この機会にぜひ、がん検診を受診してください。※無料クーポン券を紛失した場合には、再発行できます。健康増進課までお問い合わせください。問健康増進課(保健福祉センター内)?25‐21009月14日?~18日?午前9時~午後5時※土、日を除く※定員になり次第締め切ります。次のいずれかの方法でお申し込みください。1申込受付専用電話? 25‐29832保健福祉センター窓口に直接お越しください。※本人または同一世帯員のみ受付可【注意事項】*妊娠中の方は、市が実施する検診の対象になりません。*検診は、異常の有無を見つけることが目的のため、乳房のしこりや不正出血などの自覚症状のある方、検診部位の病気で治療中・経過観察中の方は医療機関への受診をお勧めします。◎子宮がん検診*性交経験のない方、初めて受診される方は、医療機関検診をご利用ください。◎乳がん検診*マンモグラフィは2年に1回の検診となります。そのため、40~56歳の方で、前年度マンモグラフィを受診された方は、今年度は、超音波のみとなります(乳がん検診無料クーポン券対象者は除く)。*豊胸手術をされている方、ペースメーカー・カテーテルが入っている方は、マンモグラフィ検査は受診できません。*授乳中の方は、正確な検診結果が得られない場合があります。問健康増進課がん対策室(保健福祉センター内)?25‐2100度みで可す能。でごす本。人面だ接け時で間なはく、30分ご程さい。市内在住の方なら申し込ますので、安心してご利用くだ相談内容などの秘密は守られ専門医と無料で相談できます。しれません。このような方は、「こころの病気」のサインかも当てはまるものがある方は、・頭が痛い・食欲がないなどこころの健康相談【今年度の予定】9月2日?午後1時30分~11月11日?午後1時30分~【平成28年】1月27日?午後1時30分~3月16日?午後1時30分~問健康増進課(保健福祉センター内)?25‐2100する・体がだるい・疲れやすいありますのでご了承ください。ない日が続いている・ドキドキいる方は、対象外とする場合も・最近忘れっぽくなった・眠れ※精神科や心療内科に通院してんか?ます。ぜひ、ご利用ください。このような症状で悩んでいませ家族からの相談も受け付けてい「こころの健康相談」ご利用ください31次号は9月25日(金)配布開始