ブックタイトル広報みと 2015年9月1日号 No.1365

ページ
14/16

このページは 広報みと 2015年9月1日号 No.1365 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報みと 2015年9月1日号 No.1365

日…日時期…期日時…時間場…会場、場所対…対象人…募集人員料…参加料、受講料申…申込み問…問合せ水戸市ホームページ(携帯電話対応)http://www.city.mito.lg.jp2・9214)へAコース約13kmBコース約27km水戸黄門さま漫遊ウオーク水戸黄門さまが歩いた道や、ゆかりの地を散策してみませんか。参加者には、缶バッチや地元特産品プレゼントなどの特典があります。一の関ため池親水公園での催しには、水戸市、常陸太田市、那珂市のマスコットキャラクターも勢ぞろいします。水戸市(県三の丸庁舎広場)8:00出発→那珂市(一の関ため池親水公園)12:15到着予定水戸市(県三の丸庁舎広場)8:00出発→常陸太田市(西山の里「桃源」)17:30到着予定Cコース常陸太田市(西山の里「桃源」)7:30出発→那珂市(一約14kmの関ため池親水公園)12:15到着予定期日/10月3日(土)※小雨決行。荒天の場合は中止。募集人員/各コース100名(定員になり次第締切り)料金/500円(保険料などを含む)※昼食をお持ちください。到着後は、現地で解散となります。申込・問合せ/9月25日(金)(必着)までに、往復はがきまたはEメールに、参加者全員の住所、氏名、年齢、電話番号、参加するコースを記入し、A・Bコースは水戸市観光課(〒310-8610、?232-9189、tourism@city.mito.lg.jp)、Cコースは常陸太田市観光振興課(〒313-0013常陸太田市山下町949-9、?0294-72-8071、shokan2@city.hitachiota.lg.jp)へに申、・電問話/で9、月公園11日緑地課)~(? 18日23(金(金)募集もの/昼食、動きやすい服装講師/松崎睦生(樹木医)持ち下は保護者同伴。料/無料になり次第締切り)※町)ほか6か所人/小12学名生以員定宮((午後日/5時10月2場日(/金吉)田、神午前社9時内~募集バ保ス存ツ樹アをーめぐる9151)1)または市民生活課(?232・協議会事務局(?228・678問/市住みよいまちづくり推進9183)0円(県収入印紙代)申/申込問/農業環境整備課(?232・ら5年以内の方料/各700場/水戸時/午前期/9月芸9術時15日館30分~)~午後27日6時(火(日)どに相談してください。受けた日以降最初の4月1日かしている方は、農業協同組合なら2年以内の方、または講習を花の絵コンクール作品展なお、工事費用の融資を検討受けた日以降最初の4月1日かてください。士免状所持者で、免状の交付を事は、市の工事指定店に依頼し対/甲種または乙種の消防設備お願いします。接続のための工していない方は、早期の接続を(設(消木報月期技水火)設/術)、器、14(備(日消研(第11月第火修11水月54設セ)・19日・、備(ン27日(6木711第タ(類類月)1ー金())…)…12~青避日(3柳場難10 10木類町/月設月)))県備…建28日・22日警10問/同協会または市同課生産性の向上のため、まだ接続0163)にあります。ています。水環境の保全と農業火災予防課(城南2、?221・000人の方が使用可能となっ書は、同協会または市消防本部地区で供用しており、約1万813?221・9611)へ市の農業集落排水は、現在、0~0063五軒町1~4~※申込19、送で、県消防設備協会(〒31農業集落排水の早期接続消防設備士講習会消印有効書に記入し、9月)までに、直接11日または郵(金)(当日ン、手拭き、軍手、軍手より一分~正午円(材料費)持ちもの/エプロ日/9月場20日/(森日林)、公午園前9人時/30り次第締切り)流センタ30分ー人/料/15名20員0に0な(定3時日/9月場19日/森林)、公午園後森1の時交~(土募集秋自の然里観山察を会歩「こ萩うの」咲く▼草木染め体験0交)へ流センター(?252・750募集森林公園の催し申・問/電話で、森林公園森の日(木)(?232・9154)筆記用具申込開始日/9月1047・8246)または市環境課持ちもの/エプロン、三角巾、問/市環境保全会議事務局(?2締切り)り)親子人/料/105組00員円(に材な料り費次)第(定人/料/20名無料申/当日受付(定員になり次第締切流センター対/小学生以上の分~3時分~正午日/9月場12日/県三)、の午丸後庁1舎時(土30日/9月場27日/(森日林)、公午園前森9の時交30分にできることを考えます。て、スイーツを作ります。自然の恵みを守るために、自山根地区で収穫した栗を使っツを作ってみよう募集ビ講ス演へ会の「感生謝態」系サー▼山日/9月根地区の10日秋の味覚でスイー(木)回り大きなゴム手袋申込開始水戸ホーリーホックホームゲームの後期日程試合日程(第31節~41節)期日キックオフ対戦相手9月13日(日) 18:00大宮アルディージャ9月27日(日) 16:00 FC岐阜10月10日(土) 16:00ジュビロ磐田10月18日(日) 13:00東京ヴェルディ11月1日(日) 13:00ザスパクサツ群馬11月14日(土) 15:00コンサドーレ札幌試合会場/ケーズデンキスタジアム水戸※チケットの購入方法、料金など、詳細は、水戸ホーリーホックホームページ(http://www.mito-hollyhock.net/)をご覧になるか、お問合せください。問合せ/FC水戸ホーリーホック(?212-7700)または市スポーツ課(?306-8136)2015. 9. 1広報みと14