ブックタイトル広報みと 2015年9月1日号 No.1365

ページ
13/16

このページは 広報みと 2015年9月1日号 No.1365 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報みと 2015年9月1日号 No.1365

災害時の情報はFMぱるるん76.2 MHz考あり)料/無料を損ねます。また、管理が適正121)募集子育て応援塾親業訓練講座親としての役割や子どもとの心の交流について考え、親子の関係を見つめ直しませんか。回内容期日第1回親には役割があるの?9/29(火)第2回子どもと接するのって難しい?10/13(火)第3回子どもの気持ちが分かる?10/20(火)時間/午前10時~正午場所/東部図書館対象/妊娠期の母親、乳幼児から高校生までの子を持つ親、子どもと接する仕事をする方定員/20名(定員を超えた場合は抽選)料金/1,000円(テキスト代など)講師/中島由佳子(親業訓練シニアインストラクター)申込・問合せ/9月16日(水)までに、はがきまたはファックス、Eメールに、「親業訓練講座」と明記のうえ、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、水戸市みと好文カレッジ(〒310-0852笠原町978-5市総合教育研究所内、?303-6602、303-6601、koubun@pluto.plala.or.jp)へ※生後6か月~未就学児の託児(無料)があります。希望する方は、子どもの名前(ふりがな)、生年月日、性別を記入して申込んでください。ドをお持ちの方人/20名(選物を無秩序に設置すると、景観以上のがたくさんあります。屋外広告問期//小9吹月運動12日公園)~(?225日41・9府町)報を提供する屋外広告物(看板)場/県(水まちの中には、さまざまな情/午前方対職で/業9時、就人ハ職材30分ロを育~ー希成午ワ望セ後ーすン4クるタ時カーー55歳30分(土(金)▼小吹運動公園屋内プール6841)土・期/日曜10月日を5日除く)~7日15日(間木))(金時・(月接会を開催します。美9化月強は調屋月外間広で告す物問月期//農17日9業月技術12日センタ)~ー27 (?日24)、3・(土)(土(日10▼園芸指導センター入浴施設講習修了後、求人企業との面0問6/都市計画課(?232・92)を休みます。募集クリーンスタッフ講習会供給休止などのため、次の施設受付清掃工場の法定点検による熱/三月午の17日16日後丸15日6臨時時庁ミ30分舎オか…スら…24日申18日/当日商工課(?232・9185)へ木水火( )( )( )( )( )木金時休園・休所のお知らせ時から受付け申・問/9月ます15日(の火で)、、電午話前で9、緑岡市民センター…221)無料常磐市民センター問/下水道管理課(?232・9庁舎内)、わんぱーく・みと、は申・問/9月14日(月)(必着)ま(定員になり次第締切り)料/場・期/城東市民センター…9戸内原配布場所/子ども課(三の丸臨時持参)たは就職活案に関する説明会を開催します。イドブック」を配布します。は抽選)予定しています。この都市計画めた「水戸市子育て支援総合ガ方人/料40名/(無定料員(を昼超食えはた各場自合南1)対/動中50歳の未方満の人勤/労者20名ま午後4時日/9月場16日/イオ)、ン午モ前(水ール10時水~8時30分場/桜徳高等学園(城規制する特別用途地区の指定をについての相談に応じます。に関するさまざまな情報をまと午後(1万m2超の店舗など)の立地を市では、妊娠や出産、子育て日/3時10月1対日(/木市)内、に午居前住9す時る~日(計期/6回10月6時日/~)午後22日6の時火・30分木~曜排水設備や接続など、下水道地域において、大規模集客施設公園、北消防署を見学します。びます。市では、市内すべての準工業総市合子ガ育イてド支ブ援ックため、公設地方卸売市場、森林に役立つエクセルの使い方を学市政への理解を深めてもらう表計算資料の作成など、仕事移下動水相道談に所関する都市計画案説明会募集??????施設巡り募集スキルアップセミナー06)センター、同連合会にあります。問/都市計画課(?232・924622)へ※申込書は、同の許可が必要です。an@city.mito.lg.jp)へター連合会(千波町、?244・広告物を掲出するときには、市243・8940)へ09、232・9289、tei2)または県シルバー人材センを規制しています。また、屋外加時料を30分から受添えて、ふれあいの館(?10~8610、?232・91(内原庁舎内、?303・727を定め、設置場所や大きさなど申・問/9月付け16日ますの)、で午、前参9問/子ども課(?232・9176)記入し、水戸市市民相談室(〒3のうえ、市シルバー人材センター安全のために、屋外広告物条例(水常澄・内原保健センター全員の住所、氏名、電話番号を本人確認ができるものをお持ち市では、良好な景観づくりと00円(保険料を含む)澄・内原出張所、保健センター、クス、Eメールに、参加希望者込書に記入し員になり次第締切り)料/10みんぐぱーく・みと、赤塚・常でに、往復はがきまたはファッ申・問/9月、運25日転免)ま許で証にな、ど申、などの危険性も高まります。(金に行われないと、広告物の落下13 2015. 9. 1広報みと