ブックタイトル水戸市 子育て支援総合ガイドブック

ページ
44/62

このページは 水戸市 子育て支援総合ガイドブック の電子ブックに掲載されている44ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

水戸市 子育て支援総合ガイドブック

幼稚園・認定こども園(幼稚園機能部分)幼稚園・認定こども園(幼稚園機能部分)幼稚園とは幼稚園とは,年齢にふさわしい環境の中で,集団生活に慣れさせたり,お子さんの心身の発達を助長させるための教育施設です。認定こども園とは幼稚園,保育所の双方の良さを取り入れ,子どもの成長と発達を見据えて一貫した幼児教育・保育を提供する施設です。幼稚園・認定こども園・保育所・地域型保育事業について入園手続き1年度当初入園年度当初入園を希望する場合は,願書を指定の期間内にご希望の幼稚園に提出してください。市立幼稚園私立幼稚園認定こども園<説明会>6月に,入園手続きなどの説明会があります。※会場や日程などの詳細は5月15日発行「広報みと」をご覧になるか下記にお問合せください。幼児教育課(224-1111内線279)子育て応援・ペンギンくらぶ(257-5252)<入園資格>市内に住民登録のある4,5歳児<願書配布>9月中旬から各市立幼稚園で配布します。<受付>11月上旬に希望する幼稚園へ提出してください。<問合せ>幼児教育課224-1111(内線279)各市立幼稚園P40参照<入園資格>3,4,5歳児<願書配布>9月上旬から各園で配布します。<受付>11月上旬に希望する園へ提出してください。<問合せ>各私立幼稚園,各認定こども園P41参照茨城大学教育学部附属幼稚園<説明会>10月初旬に説明会があります。※詳細については直接幼稚園へお問合せください。<対象者>通園範囲内に居住する3,4歳児<願書配布>9月中旬から幼稚園で配布します。※募集要項はHPにも記載します。<受付>10月中旬より提出してください。<問合せ>茨城大学教育学部附属幼稚園224-3708※詳細については,9月15日号の「広報みと」をご覧いただくか,各問合せ先へお問合せください。2年度途中入園市立幼稚園私立幼稚園認定こども園定員に空きがあれば,随時入園者を受け付けます茨城大学教育学部附属幼稚園受け付けなし利用者負担金市立幼稚園・私立幼稚園・認定こども園(幼稚園機能部分)の利用者負担金は,保護者の市民税課税額により階層区分に分けて決まります。4月~8月分は前年度の課税額,また9月~3月分は当年度の課税額で算定します。詳細は,水戸市ホームページをご覧いただくか,幼児教育課にお問合せください。なお,愛恩幼稚園・茨大附属幼稚園については直接園へお問合せください。預かり保育市立幼稚園・私立幼稚園・認定こども園の保育終了後に預かり保育を行っています。時間料金市立幼稚園幼稚園終了後から午後4時まで(国田幼稚園のみ午後6時まで)日額500円私立幼稚園認定こども園各園により異なります各園により異なります茨大附属英会話遊び預かり保育なし市立幼稚園と保育所を対象に,AET(英語指導助手)との英語に触れる遊びを体験し,言葉に関する興味を育て,親しみをもって外国人と関われるようにします。障害があるお子さんの入園について総合教育研究所にご相談ください。※詳細? P1437