ブックタイトル水戸市 子育て支援総合ガイドブック

ページ
35/62

このページは 水戸市 子育て支援総合ガイドブック の電子ブックに掲載されている35ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

水戸市 子育て支援総合ガイドブック

散歩・遊び・学びのスポット保和苑あじさいの名所で知られ,6月には「あじさいまつり」が行われるなど,四季折々の花が苑を飾ります。開苑時間いつでも入苑できます。休苑日無入苑料無料場所松本町2287-1?244-2895(水戸市公園協会)W.C.千波公園千波湖には白鳥や黒鳥,かもなどがおり,お子さんと楽しめます。少年の森には,自然豊かな森の中に大型遊具や芝生の広場があり,お子さんをのびのび遊ばせることができます。開園時間休園日入園料いつでも入園できます。無無料場所千波町3080?244-2895(水戸市公園協会)P W.C.D51少年の森散歩・遊び・学びのスポット逆川緑地逆川沿いに整備された緑地。広場や野鳥の観察場沿いに上流へ向かうと,徳川光圀により敷設された笠原水道の水源となった湧水のある笠原水源地があります。開園時間休園日入園料いつでも入園できます。無無料場所千波町1566?244-2895(水戸市公園協会)P W.C.水戸市ふるさと農場初心者の方でも安心して野菜作りが楽しめるよう,指導員が常駐しています。利用者対象の栽培講習会や各種体験教室も開催しています。区画農園使用期間使用料場所休館日?252-20904月から翌年3月まで年間400円/m2全隈町940-1農場:年中無休ガーデンセンター:月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日),12/29~1/3P W.C.山根市民センター28