ブックタイトル水戸市 子育て支援総合ガイドブック

ページ
27/62

このページは 水戸市 子育て支援総合ガイドブック の電子ブックに掲載されている27ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

水戸市 子育て支援総合ガイドブック

ぽかぽかつどいの広場親子で気軽に交流や子育ての相談などができる場所です。子育て支援の経験豊かなNPOスタッフがお待ちしております。お子さんと一緒におでかけください。買い物途中でのちょっと一休みのスペースとしてもご利用ください。対象者未就学児とその保護者日時火~土曜日(祝日,12/29~1/3は除く)10:00~16:00※毎週金曜日10~12時は,保育士などによる育児相談があります。場所水戸市赤塚1-1水戸市福祉ボランティア会館内(ミオス2階)費用無料内容親子同士の交流,育児講座(月1回程度),育児相談問合せぽかぽかつどいの広場090-8348-5375子ども課224-1111(内線277・692)明るく和やかな雰囲気の中で,自然とママ・パパ同士もお話が弾みます。子育てぽかぽか広場親子で遊びながら,情報交換や子育ての相談ができます。子育ての先輩たちが優しくサポートします。気軽におでかけください。対象者未就学児とその保護者日時場所会場五軒小学校常澄保健センター5月~翌年3月※五軒小が長期休業期間中は休みです日時毎週火曜日9:30~12:00費用無料内容親子同士の交流,育児・健康相談問合せ子ども課224-1111(内線277・692)5月~翌年3月※ほぼ隔週で保健師による健康相談日があります毎週水曜日9:30~12:00親子で遊ぶ・つどう・ふれあう[五軒小学校の余裕教室]休み時間の様子。小学生のお兄さん,お姉さんに囲まれて,子どもたちも楽しそう♪幼稚園・認定こども園・保育所で遊ぼう園庭開放・室内開放幼稚園・認定こども園・保育所の園庭を開放しています。お庭の砂場や滑り台などで遊びながら,パパ・ママは施設がどんなところか気軽に見学できる機会にもなりますね。対象者就学前の未就園児とその保護者日時各施設により異なります。水戸市ホームページをご覧いただくか,各施設にお問合せください。内容外遊び(室内で遊べる施設もあります)問合せ詳細は施設へ直接お問合せください。※実施していない施設もあります。20