ブックタイトル広報 稲敷 2015年9月号 No.126

ページ
11/24

このページは 広報 稲敷 2015年9月号 No.126 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報 稲敷 2015年9月号 No.126

informationくらしと情報11広報稲敷平成27年9月号みなどの詳細については、茨城県子育て人材支援センターにお問い合わせください●茨城県子育て人材支援センター(茨城県社会福祉協議会内)?029?301?0294硬式テニス大会参加者募集稲敷市秋季硬式テニス大会の参加者を募集します。詳細は市硬式テニス連盟HPをご覧ください。▽日時:10月4日(日)午前9時開会▽種目:ミックスダブルス24ペア募集▽会場:桜川総合運動公園▽参加資格:オープン(昨年度優勝ペアは参加不可)▽参加料:1ペア2000円▽試合方法:予選リーグ戦後の上位・下位トーナメント戦▽申込開始:〈市内の方〉9月1日(火)、〈市外の方〉9月8日(火)●稲敷市硬式テニス連盟(長濵)?029?892?76439月30日(水)▽試験期日:【1次】11月7日(土)および8日(日)、【2次】12月8日(火)から12日(土)までの間の指定された日▽特徴:幹部自衛官を4年間の修業期間において養成する制度です。▽場所:別途各人に通知●自衛隊茨城地方協力本部龍ケ崎地域事務所?0297?64?3351子育て支援員研修人材支援センター地域において保育や子育て支援の仕事に関心を持ち、子育て支援分野に従事することを希望する方に対し、必要な知識や技能を習得するための子育て支援員研修を開催します。▽対象:子育て支援分野(小規模保育、放課後児童クラブ、地域子育て支援拠点での保育など)に従事することを希望する方▽申込締切:10月上旬▽研修日程:10月下旬?平成28年3月ごろ※研修の日程や会場、申込10月5日(月)午前10時?午後3時(予約制)▽場所:常陽銀行江戸崎支店【相談内容】・年金のお受け取り手続きについて・年金受給に必要な資格期間や年金受給見込額についてなどほか年金に関するご質問●常陽銀行江戸崎支店?029?892?2012少年サポートセンターお気軽に相談を少年サポートセンターでは、少年の非行や犯罪被害などの問題に関して、電話、面接、Eメールで相談をお受けします。●少年サポートセンターつくば(つくば市高野1197?20)?029?847?0919、メールアドレスでの相談keishonen@pref.ibaraki.lg.jp自衛官募集防衛大学校生▽受験種目:防衛大学校生(一般)▽受験資格:高卒(見込含)21歳未満の方▽受付:9月5日(土)?霞ヶ浦の日9月1日私たちのかけがえのない財産「霞ヶ浦」について考えてみませんか。霞ヶ浦の水を汚している原因のうち、炊事、洗濯、入浴など家庭からの排水が約3割を占めています。日ごろから、生活から出る排水に気を配ることが大切です。公共下水道への接続や高度処理型浄化槽の設置のほか、各家庭でできる工夫が霞ヶ浦の水の汚れを軽減することにつながります。汚れのひどい食器はそのまま洗わずに、一度、紙などで拭いてから洗う、アクリルタワシを使用して洗剤の使用量をできるだけ減らす、お風呂の残り湯は洗濯などに有効に使うなど、日々の生活排水対策に取り組んでいただけるようお願いします。●茨城県環境科学センター?029?828?0961講演会開催小児慢性特定疾患▽日時:9月18日(金)午後2時?午後4時▽場所:竜ケ崎保健所▽内容:(1)講演「白血病について」(講師:小林千恵先生、筑波大学医学医療系小児科)、(2)交流会:講師の方を交えて、日頃心配していることについて情報交換やアドバイスをいただきます。▽対象者:白血病にかかっている児とその保護者、市町関係者、保育関係者など▽申込方法:9月11日(金)までにお電話にて、申し込みください。▽その他:未就学児の保育については申込時にご相談ください。●竜ケ崎保健所?0297?62?2172常陽銀行年金相談銀行顧問の社会保険労務士が無料でご相談に応じ、請求手続の代行をいたします。▽日時:9月8日(火)/