ブックタイトル広報あみ 2015年9月号 No.654
- ページ
- 24/28
このページは 広報あみ 2015年9月号 No.654 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報あみ 2015年9月号 No.654 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報あみ 2015年9月号 No.654
広報あみ9月号通常版2014.8.22 20広報あみ9月号通常版2015.8.28 24〈広告欄〉7月23日8月4日■霞ヶ浦高校硬式野球部に町農業委員会が新米贈呈8月4日、町農業委員会は、第97回全国高校野球選手権大会に初出場した霞ヶ浦高校硬式野球部に新米300キログラムを贈呈しました。新米は今年の秋に町で収穫される予定のものであり、同校にて町農業委員会山﨑久司会長(写真右)から同校西谷隆義理事長(写真左)へ目録が手渡されました。■世界スカウトジャンボリー大会参加報告7月23日、阿見中学校2年生の平方曜さんと竹来中学校3年生の丹波由記子さんが、山口県で開催の『第23回世界スカウトジャンボリー大会』への出場報告のため来庁しました。同大会は4年に一度開催される大会で、世界中から集まったボーイスカウトたちが国際交流を通じ友情の輪を広げることを目的として開催されています。■君島地区枝打ち作業ボランティア実施7月25日、シティグループジャパンホールディングス株式会社(千代田区)・NPO法人エコプラス(千代田区)と君島地区のボランティアの皆さんにより、森林保全のための枝打ち作業が実施されました。当日の作業は、広い平地林の隅々まで枝打ち作業を行い、その後、君島構造改善センターにおいて交流を深めました。7月25日まちのできごと■創立80周年常陽銀行から福祉車両寄贈7月30日、株式会社常陽銀行から、町に福祉車両一台が寄贈されました。同行は7月30日に創立80周年を迎え、地域社会に貢献するための記念事業の一環として、福祉車両を寄贈いただきました。この車両は町の社会福祉活動に活用させていただきます。ありがとうございました。7月30日まちのできごとまちのできごと