ブックタイトル広報 常陸大宮 2015年8月号 No.131

ページ
12/22

このページは 広報 常陸大宮 2015年8月号 No.131 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報 常陸大宮 2015年8月号 No.131

? ? ? ? ? ? ????????????????????????????????県農業経営士を退任した堀江甫さん(小舟)と、新たに県青年農業士に認定された大貫寛一さん(若林)が市長室を訪れ、退任・認定の報告を行いました。堀江さんは、栽培の中心であるシイタケに加え、かんしょ栽培・干し芋加工・販売に取り組んでいます。認定を受けてから15年間、県や地域の農業振興に貢献しました。今回の退任にあたり、知事から感謝状が授??????????与されました。大貫さんは、ハウスや露地でナスの周年栽培に取り組みながら、市内の若手農業後継者で結成する「常陸大宮5Hクラブ」の会長を務めました。今後とも、地域内外の青年農業者リーダーとしての活躍が期待されることから、このたび青年農業士として知事から???????????の認定を受けました。6月に行われた全日本大学野球選手権大会で、準優勝した流通経済大学3年の生田目翼投手(大宮二中出身)が、市役所を訪れました。面会した市長には、記念ボールにサインを入れてプレゼント。次の大会では優勝したいと、その意気込みを語りました。??????????? ????????????????????アマチュアゴルフの第12回県社会人シニア選手権で初優勝を飾った櫻井義則選手(小場)が、市役所を訪れました。櫻井選手は競技ゴルフを始めて18年、初めての優勝に本人が一番驚いていると、笑顔で市長に報告しました。?????????????????????????毎年コンクール形式で競う長倉七夕まつりが今年で63回を迎え、長倉宿通りで開催されました。この飾りは、地元の商店や個人などが出店していて、特等賞(知事賞)には、青柳文具店の七夕飾りが選ばれました。当日は朝から晴天に恵まれ、大抽選会や和太鼓の演奏、打ち上げ花火などが開催され、多くの来場者でにぎわいました。?????????????県交通安全キャラバン隊が、交通安全の意識の高揚と交通事故の防止を広報するため、常陸大宮市へやってきました。歓迎式では、県母の会連合会の神戸礼子会長から市長へメッセージが伝達され、みのり保育園の和太鼓演奏がキャラバン隊を歓迎しました。???????????????????12