ブックタイトル広報さくらがわ おしらせ版 2015年8月15日号 No.238

ページ
3/6

このページは 広報さくらがわ おしらせ版 2015年8月15日号 No.238 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報さくらがわ おしらせ版 2015年8月15日号 No.238

3■日時/9月13日(日)13時30分(受付13時~)■会場/真壁伝承館1階ホール(駐車場は、高上町駐車場(無料)もご利用可能です。)■募集人数/約50名(当日受付)■対象/16歳以上の市内在住在勤の方■持ち物/運動のできる衣服、体育館シューズ、飲み物、タオル■問合先/スポーツ振興課(岩瀬体育館「ラスカ」内、?0296-75-6600)●●●●●ミニ燈とう籠ろう・石仏制作体験■日時/10月18日(日)9時~16時■会場/真壁高等学校稲荷原農場実習棟■定員/35名(応募者多数の場合は抽選)■対象者/高校生以上■参加料/1,000円■申込方法/はがき・FAXなどにて、郵便番号・住所・氏名(フリガナ)・電話番号・希望品目を書いてお申し込みください。※作品は各自持ち帰りいただけます。■申込期限/9月10日(木)■問合せ・応募先/真壁石材協同組合(〒300-4408桜川市真壁町真壁408?0296-55-2535・FAX0296-54-1855)●●●●●「桜川のサクラ姫コンテスト」参加者募集桜川市商工会青年部では、桜川市商工祭において、次世代の桜川市の観光大使を発掘すべく、「桜川のサクラ姫コンテスト」を開催します。大賞に選ばれた方には、賞金を進呈します。■応募資格・桜川市に住民登録のある18歳以上(高校生不可)の女性(未婚・既婚は問わない)・桜川市商工祭当日(9月27日(日))、商工祭会場に来れる方■応募方法/所定の応募用紙にご記入のうえ、桜川市商工会に持参または、郵送にて申し込みください。・写真(顔・全体を各1枚)を同封してください。普段着で可。・応募用紙は桜川市商工会ホームページからダウンロードできます。■応募期限/9月11日(金)当日消印有効■審査/応募者多数の場合は第一次審査(書類審査)にて人数を厳選し、桜川市商工祭当日に最終審査を行います。■問合先/桜川市商工会真壁事務所飯いい村むら(?0296-55-4111)●●●●●「うちエコ診断(無料)」参加家庭募集家庭の省エネ対策の知識を持ったうちエコ診断士が、家庭のエネルギー使用量等をふまえて診断を行い、各家庭に合った「省エネ対策」を提案します。■診断期間/12月下旬まで■問合先/クールアースいばらきうちエコ診断実施事務局((一社)茨城県環境管理協会?029-248-7431)講座生募集藍染(絞り染め)講座暮集■日程・内容・受講料・9月26日(土)ストール4,500円・10月19日(月)風呂敷3,000円・11月17日(火)バンダナ2,500円(各回とも材料費を含む)■時間/10時~15時■場所/真壁藍工房(桜川市真壁町下谷貝465)■持ち物/昼食・筆記用具・30cmものさし■定員/各回10名■申込方法/住所・氏名・電話番号を明記しFAXにて申込■問合先/真壁藍保存会(?・FAX0296-55-1920)●●●●●就職・進路の悩みは、サポステで解決(無料)カウンセラーとの相談、無料講座の受講、職業体験など、就職に役立つ情報がもりだくさんです。■日時/8月21日(金)14時~16時※事前予約要■場所/大和中央公民館2階児童創作室■対象/就職・進路で悩んでいる15歳~39歳までの若者または、その保護者の方など■その他/初心者向けパソコン講座を開催しています。■問合せ・申込先/いばらき県西若者サポートステーション(?0296-54-6012)●●●●●男女共同参画ネットワーク講座(無料)「しか」から「でも」へ~男女共同参画”途中の一歩“~■日時/9月2日(水)13時30分~15時30分■会場/茨城県県西生涯学習センター(筑西市野殿1371)■講師/奥おく山やま和かず弘ひろ■定員/50名(先着順)■申込方法/電話またはFA■X問合せ・申込先/レイクエコー・茨城県女性プラザ(?0299-73-2300・FAX0299-73-3925)無料相談行政相談委員による相談■日時/9月7日(月)13時30分~15時30分