ブックタイトル広報あみ お知らせ版 2015年8月号 No.101
- ページ
- 4/8
このページは 広報あみ お知らせ版 2015年8月号 No.101 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報あみ お知らせ版 2015年8月号 No.101 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報あみ お知らせ版 2015年8月号 No.101
広報あみ8月号お知らせ版2015.8.14 4おしらせお知らせお知らせInformationInformation■町保育所臨時職員募集▼勤務期間9月1日(火)?平成28年3月31日(木)▼勤務日時?週5日・1日7時間45分?週5日・正午~午後6時45分・1日4時間?週5日・1日7時間45分※いずれも日・祝日は除く▼勤務場所??町内各保育所?南平台保育所▼勤務内容?臨時保育士(0~5歳児の保育)?パート保育士(0~5歳児の延長保育)?臨時看護師(保育所における看護業務および保育補助)▼時給??950円?正看護師1150円、准看護師1050円▼応募条件??保育士の資格を有する?正看護師または准看護師の資格を有する▼募集人数いずれも若干名▼応募期間随時※土・日・祝日を除く▼応募方法▼履歴書(3か月以内撮影の写真貼付)▼資格証明書の写し▼免許状・保育士登録証の写しーを直接左記のいずれかに提出する※郵送不可▼選考方法書類選考・面接(日程は後日連絡)▼問合せ▼児童福祉課?888ー1111(168)▼南平台保育所?840ー2081■『シニアボランティア講座』参加者募集(無料)町社会福祉協議会では、町内在住のシニア世代を対象としたボランティア講座を実施します。▼期日?9月24日(木)?10月29日(木)?11月27日(金)?12月24日(木)?平成28年1月28日(木)?2月25日(木)▼時間午後1時50分~4時10分(受付:1時40分)▼場所?~?、?総合保健福祉会館『さわやかセンター』・大会議室または講座室?特別養護老人ホーム阿見翔裕園または特別養護老人ホーム阿見こなん▼内容?開講式?コーチング講座?ヨガ&ピラティス講座?福祉体験?施設体験?閉講式▼講師?西村雅司氏?荒井浩子氏▼対象町内在住、在勤のおおむね50歳~70歳代の人▼募集人数30人(定員で締切)▼申込期間9月4日(金)まで▼申込方法電話・ファクシミリまたは直接左記に申し込む▼問合せ町社会福祉協議会地域福祉係(総合保健福祉会館内)?887ー0084FAX887ー9934■『ワーク・ライフ・バランス』推進企業を応援●ワーク・ライフ・バランスセミナー講師派遣事業県では、ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を推進するため、企業や団体が主催するセミナーへ無料で講師を派遣します。申込方法などの詳細は、左記にお問い合わせください。●『仕事と生活の調和支援奨励金』制度育児・介護休業法が努力義務としている休業制度や、短時間勤務制度等を導入し、実際に制度を一定期間利用した従業員がいる場合に、中小企業主に対して奨励金(1人目30万円、2人目10万円)を支給しています。奨励金の支給要件などの詳細は、左記にお問い合わせください。●問合せ県労働政策課?029ー301ー3635■『クロスボウ』が有害器具に指定されました県では、県青少年の健全育成等に関する条例に基づき、『クロスボウ(洋弓銃)』を青少年(18歳未満の人)に有害な器具として指定しました。この指定により、18歳未満の青少年に対してクロスボウを販売・貸付することが禁止になりました。違反した県内の販売・貸付業者は30万円以下の罰金に処されます。また、県内にいるすべての人も、正当な理由なく青少年に対してクロスボウの販売・貸付や、所持させることも禁止されます。▼問合せ県女性青少年課?029ー301ー2183■放送大学10月生募集放送大学では、平成27年度第2学期(10月入学)の学生を募集しています。放送大学は、テレビ等の放送やインターネットを利用して授業を行う通信制の大学です。心理学・福祉・経済・歴史・文学・自然科学など、幅広い分野を学べます。▼出願期間9月20日(日)まで▼その他資料の請求(無料)は左記まで▼問合せ放送大学茨城学習センター?029ー228ー0683■登記相談の事前予約サービスの実施水戸地方法務局では、登記に関する相談を事前予約によりお受けするサービスを実施しています。これまでは、登記相談が重複した際、皆さまに待ち時間をいただいていましたが、事前予約サービスの実施により、待ち時間が解消され、利用しやすくなります。詳細は、左記にお問い合わせください。▼問合せ水戸地方法務局土浦支局?821ー0783■『人力飛行機展』開催人間の力だけで空を飛ぶ『人力飛行機』の企画展示です。実物の人力飛行機の展示やプロペラ装置の体験、関連資料などを展示します。▼期間10月25日(日)まで▼場所航空科学博物館(千葉県芝山町岩山)2階展示室▼参加料入館料のみ▼問合せ航空科学博物館?0479ー78ー0557