ブックタイトル広報みと 2015年8月15日号 No.1364

ページ
8/16

このページは 広報みと 2015年8月15日号 No.1364 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報みと 2015年8月15日号 No.1364

日…日時期…期日時…時間場…会場、場所対…対象人…募集人員料…参加料、受講料申…申込み問…問合せ水戸市ホームページ(携帯電話対応)http://www.city.mito.lg.jp問合せ/商工課(?232-9185)事前申込みにより購入引換はがき(返信はがき)を受取った方への水戸市スーパープレミアム商品券の販売を、8月21日(金)から開始します。なお、購入引換はがきは、14日頃に発送予定です。▼一般販売販売価格/1セット1万円(1万2,000円分)販売期間/8月21日(金)~25日(火)販売場所/購入引換はがきに記載された販売場所持ちもの/購入引換はがき▼子育て家庭応援割引、多子世帯応援割引、シニア応援割引販売価格/1セット8,000円(1万2,000円分)販売期間/8月21日(金)~31日(月)販売場所/購入引換はがきに記載された販売場所持ちもの/購入引換はがき、子育て応援割引の方は「いばらきKids Clubカード」、シニア応援割引の方は「いばらきシニアカード」※いずれも、購入場所の変更はできません。また、現金のみでの取扱いとなります。25奏ら分日・1会(9~/)、笠1ま午9抽原7た後月選町3は35会))市時日な(障ど土害福)、祉午課前するイベントです。台などを、学生たちの手で実施水戸市スーパープレミアム商品券販売開始夏の風物詩である盆踊りや屋そよかぜナイト2015(?23問/同センター(?305・58内容/模擬店、演者地域生活支援センターかさは場/市精神障10時害302・9264)期・時/火曜日…午後3時30分~ひだまり・かさはら祭り問/農業委員会事務局(?23▼ペルビックストレッチ事前の管理をお願いします。時~3時課(?232・9114)で、農地をきれいにするなど、の通知を送ることになりますの日午(マ後ッ2ト時サ30イ分エ~3ン時ス)…15分午、後金2曜8・3796)または市ごみ対策問/日立ライフ(?0296・7て、管理依場合には、頼及11月びか利ら用意12月向に調か査け期・時/水曜日(ピラティス)…せください。▼ピラティス・マットサイエンスyukai/)をご覧になるか、お問合管理されていない農地とされた曜日火水木金(http://www.life-manage.jp/なお、農地パトロールの結果、ふれあいセンターホームページます。りますので、ご協力をお願いし時間員が農地などに立入ることもあ11:00~12:0015:30~16:3015:30~16:3011:00~11:45(入門クラス)15:30~16:30兎路仁古田)※詳細は、ゆかいかいふれあいセンター(笠間市長オル、飲みもの申/直接、ゆ施します。農業委員、事務局職持ちもの/運動のできる服装、タを目的に、農地パトロールを実▼ヨガ方は、プログラム参加料のみ。農地、違反転用の早期発見など講座)…300円※月会員のて、荒廃農地やその恐れのある8月下旬から9月下旬にかけ募集のゆ教か室いふれあいセンター510円、プログラム参加料(1対0/時高校45分生以上料/入館料…実農施地しパまトすロールを期・時/火曜日…午後0時15分~▼4美時ュー30分ティーボディウエーブ世(Dに残51型す蒸こ気と機を関目車的に結成し、)を、永く後湖畔に展示されているデゴイチ「デゴイチを守る会」は、千波募集デゴイチを守る会会員9185)12)または市商工課(?232・行委員会事務局(?353・879189)へ問/そよかぜナイト2015実で、電話で、観光課(?232・ラリー、盆踊り、屋台など申・問/随時受付けていますの内容/そよかぜナイトスタンプ会費(年額)/1500円期。場/県三の丸庁舎広場してみませんか。8時ています。皆さんも一緒に参加日/8月※雨天22日時は)、23日正午~)に午延後(日(土清掃活動や視察研修などを行っ第48回水戸の萩まつり問合せ/観光課(?232-9189)偕楽園では、宮城野萩を中心に、白萩、山萩、丸葉萩など、約750株が咲き競います。秋の風情を楽しみにお出かけください。期間/9月1日(火)~23日(水)※中秋の名月「月見の会」は、9月27日(日)に開催します。会場/偕楽園開園時間/午前6時~午後9時▼関連行事児童写生大会期間/9月1日(火)~27日(日)※応募作品を審査し、後日、水戸芸術館で入選作品展を開催します。市民観光ボランティア「歴史アドバイザー水戸」による案内期日/萩まつり期間中の土・日曜日、祝日時間/午前10時~午後3時行燈(あんどん)の設置期間/9月1日(火)~27日(日)※和歌「秋に関する歌」の応募作品の中から約30点を、行燈に掲載します。萩のライトアップ期間/9月1日(火)~27日(日)時間/日没~午後9時※その他、茶会や俳句大会、みとちゃんとの記念撮影などが楽しめます。2015. 8. 15広報みと8